03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
引越し予定のアパートを借りるにはキャッシュカードを作らなければならず、その審査を申し込んだのですが落ちました。
こんばんは、BL詩色です。
いや、過去にローンを返さなかったとかないし、そもそも自動車ローン以外組んだことないし。
BLに入っているとは考えにくい。
BLって書くとボーイズラブで検索した人が引っかかってきそうで怖いなぁと思わないでもない。
けど、それはそれで面白いかと思ってそのまま書いた今日の気分(謎
とりあえず、今度はまた違う会社の審査を受けています。
これに落ちたら他のアパートを探さなければなるめぇよ。
引越しって大変なんだなぁ。
やりくりの計算ばっかりやっててかなり疲れてきてます。
昨日、歓迎会をしていただきました。
もう辞めようなんて思っていたけれど、しばらく条件をゆるくしてもらえるようなのでもうしばらく続けられそうです。
が、今日いつもお世話になっていた地元の自転車屋さんに行って話しをしていて、やっぱり今の自転車屋さんは少し違うのかなぁって思えてきました。
修理のやり方とかお客さんとの接し方とか、思っていたのと随分違う・・・。
やっぱり東京に近くなるとこうなるんだろうか。
まぁ理想通りの場所で修行なんてそうそうできる訳もないんだけれど・・・うーん。
もうしばらくは続けるけれど、ずっと続けるかは疑問です。
やっぱり俺が田舎者だからギャップを感じちゃうのかな・・・。
パンク修理の値段が地元と600円も違うんですよ。
カテゴリ的に、仕事のことを書くときは当面「就活」に入れておくことにします。
働き始めて二日目。
一日の労働時間(+通勤時間)が長いからか、なぜか三日目くらいの気分になっていました(笑)
現状は専ら組み立てをやらせてもらっています。
店長に「組み立ての精度はかなり良いね」って褒められました!
まだ時間がかかりすぎているんですけどね・・・ミスしないように必死でやってます(何
それを認めてもらえたからなのか、通常のステップアップなのかは解らないけれども、納車準備もやらせてもらえるようになりました。
なんだか随分仕事が楽しくなってきたような気がしますw
が、やっぱり疲れるのは疲れるもので^^;
まぁ明日は休みなのでゆっくりしますよ(*´ω`*)
久しぶりに晴れるらしいけど、あんまり遠くには出かけないだろうなぁ(ぇ
ほんと労働時間の割りに通勤時間が長いのが問題。