もはや日記の体裁をあきらめました。
一番更新が多いのはご飯の記録。
そのほか趣味の更新とかがたまにあるかなーって言うブログです。
カウンタ
ブログ内検索
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
[11/21 https://www.birthdaygiftforgirlfriendhk.com]
[11/20 https://www.gifthampershongkong.com]
[11/20 https://www.freshfruitbasketshk.com]
[11/19 https://www.gifthamperbasket.com]
[11/15 https://www.funeralflowerhongkong.com]
最新トラックバック
アーカイブ
が、迷子になったとは認めない(何
昨日とほとんど同じコースを走って来ました。
昨日と違ったのは、往路で迷子にならなかったこと。2回目だし当然です。
そして昨日よりも少し早いスピードで走った事。
さらに、復路で迷子になっ・・・てないけどなりかけた事。
なんか、この道行ったらどこに繋がるんだろう、気になるなぁ症候群が久しぶりに発症した訳です。
結果的に知ってる道だったんですけどね。
ただ、歩道橋を担いで超えるのが面倒くさくて、だいたいこんなもんだろうな道を行きました。
そしたらちょっと住宅街に入って(笑)
知らない住宅街って大概迷いそうになります。
けどまぁ、そこも少し走ったら知ってる場所に出ました。
ホームと読んでも差し支えない程度には地元なので、このくらいでは迷いません。断じて。
しかし知らない道、しかも住宅街を走った事で随分とタイムは落ちました。
昨日と大して変わらないタイムに・・・。
まぁそんなもんでしょう、タイムなんてさして気にするものでもないし。
知らない道を走るのは楽しいのですよ。
PR
この記事にコメントする
- HOME -
つぃったー
本棚