03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
今日朝起きて外を見たらなんだか妙に銀世界!
「うわ雪降ったんか!ははっ!ウケるwww」なんて言ってる俺が居ましたよ~。
今まで俺はセンター試験の季節になると「そっかー雪楽しみだな~♪」なんて言っていましたが。
今後2度と言いません。
試験の会場は代々木。
湘南新宿ラインで池袋まで行って乗り換えする予定でした。
幸いにも朝ニュースを見ている限りでは電車の運行に支障はないようで・・・
なんてやっぱり甘かった\(^o^)/
アナウンスが聞こえてきたんですよ~。
「湘南新宿ラインは雪の為現在のところ運行を見合わせております。」
携帯で検索しても臨時ダイヤには対応出来てない。
なので大宮で駅員さんに今のダイヤで代々木まで行く方法を教えてもらいました。
訊いたら何も見ずに即答してくれるあたりプロだなぁって思いました。
幼少期の俺が何度もそんな体験をしていたらJRに就職希望していたかも知れません(何
埼京線で新宿まで。
新宿から山手線で代々木まで。
時間はかかったけど問題なくたどり着いた。
本当なら9:33には着いているはずだったのに着いたの9;51だったかな。
問題はそこからでしたけどね。
駅から会場までの道のり・・・
とってもとっても迷っちゃいました♪
青が本来の道筋で赤が俺の歩いた道です。
徒歩10分と書かれた距離を30分かけちゃったw
俺って散歩好き~♪
雪の降る代々木を「これが噂の代ゼミかぁ~」なんて言いながら迷子だった不審者は俺ですorz
試験は面接から始まりました。
入社試験のつもりで臨みました。
今まで経験した面接試験の中で1番長かったかも知れません。
必要以上に緊張する事も無く受け答え出来たと思う。
これは行けるかも知れんと思った。
面接の中で自分の弱点にも気付きましたがね。
それは素直すぎる(=自分を飾れない)と言う事。
小論文では山が完全に外れました。
サブプライムローンとガソリン関係の税金のどっちかはテーマに入るだろうと思ったら両方とも無かったorz
1つ目は少子高齢化社会におけるビジネスチャンスとは何か自分の属する組織の立場から考えられる事と対応策を書きなさいみたいなの。
2つ目は多様化する雇用形態と格差社会について働く立場から自分の意見を書きなさいって感じの。
働いていない学生などの立場の人は自分が希望している企業や業界の立場から書いてくださいとの事でした。
いやいやいや。
その段階で2つ目無理だろーwwwww
なので1つ目のやつについて書きましたよ。
会心の力作です。
これで落ちるなら俺は何度受けても落ちるだろうと思った。
帰りは問題なく駅まで戻れた♪
そして新宿まで戻り・・・
「湘南新宿ラインは本日終日運転中止となっております」
また埼京線で帰るのかよー\(^o^)/
まぁ問題なく帰って来られました。
行きは駅にひな人形が飾ってあるのにも気付きませんでした。
余裕無かったんだな、俺。時間無かっただけだけど(ぁ
なんとなく写真を撮って見たくなったので撮った。
今日は本気で疲れた。
体調不良は治りきる事も無かったし、雪だったし迷ったし。
革靴で雪の中を歩いたのも初めてだった。
やはり雪は家の中から眺めるものだなぁ。
とか言いながら雪遊び大好きです(*ノノ)
本当に今日の雪ゎ凄かった
ですよねー
ほとんどの電車が止まり
高速も通行止めや
速度規制が、すごかったらしいですよ
それにしても30分も歩くなんて。。。
おつかれさま><
ですね~、うちの庭にもかなり積もりましたw
目の前で高校生がすっ転んだりもしてましたし^^;
30分歩くだけならそんなに大変じゃないんですけどやっぱり雪が・・・w
ありがとうございますw
ですね、こっちの電車は雪に弱いのです^^;
俺は氷の上でもちゃんと自転車で走れましたけど!(ぇ
ダメと言われてもスーツにスニーカーって訳にも行きません^^;
雪と氷には慣れてたからなんとか平気でしたよw
ありがとうございます!
代々木でですか?
わーい迷子ヽ(・∀・)人(・∀・)ノなかーま♪
時間さえ限られてなければ迷子も楽しいですよね(ぇ
いつもありがとうございます^^