もはや日記の体裁をあきらめました。
一番更新が多いのはご飯の記録。
そのほか趣味の更新とかがたまにあるかなーって言うブログです。
カウンタ
ブログ内検索
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
[11/21 https://www.birthdaygiftforgirlfriendhk.com]
[11/20 https://www.gifthampershongkong.com]
[11/20 https://www.freshfruitbasketshk.com]
[11/19 https://www.gifthamperbasket.com]
[11/15 https://www.funeralflowerhongkong.com]
最新トラックバック
アーカイブ
午前中は天気が良いと言うので洗濯物をした。
まぁ休日はだいたい午前中に予定がなければ天気に関係なく洗濯するんだけれども。
今日はそれに加えて掃除も結構した。
どのくらい結構かって言ったら、掃除機のフィルターの掃除もするくらい結構した。
すごいね、フィルター。細かい、本当に細かい塵とかいっぱい出てきた。
掃除機にこれが吸われていると言う事は、掃除機をかけないと自分で吸い込んでしまっていると言う事だよね。
もうちょっとまめに掃除しようと思った。部屋も、フィルターも。
お昼頃から駅前までのんびり自転車で向かい、献血をした。
普段なら15分の距離を30分くらいかけるくらいゆっくり。普段が早いという説もなくはない。
献血をしたのは実に9年ぶりでした。
なんやら面倒くさい事情があってここ数年は献血に行っても出来なかったので、更に間隔があいてしまったのでした。
今後は定期的に行くことでしょう。世の為人の為自分の為に。
面倒くさい事情のお詫び(?)として、ところんのストラップとかおやつとかドリップコーヒーとかもらいました。
そんなに気を使ってくれなくてもいいのにな。
帰ってから豚もやしラーメンを作って食べ、映画のスケジュールを調べ、初めてのネット予約をしました。
そのあとはPSO2をやりながらフライデーゴーズオンとグルフラを聴きました。
20時45分からの上映のアナと雪の女王を観ました。
この回以外はグルフラかNUTS5に時間がかぶってしまうので、もうピンポイント。
なんか会員登録したらちょうどサービスデーだったらしくって、登録料500円が入っても映画が1000円になってて普段より安かったっていう。
なんか映画観に行く頻度が上がりそうな気がしましたよ。
アナと雪の女王は火曜日の(笑)神田沙也加さんが吹き替えをやっていると言う事で、公開前からずっと観に行きたかったんですけど、忙しかったりもして、ロングランしているのを良いことになかなか観に行けずにいたのでした。
忙しいのも落ち着いてきたので、やっと重い腰が上がった訳です。
実際、人気が出ている理由はわかったような気がします。
ミュージカル調のアニメーション映画、面白いですねw
展開の早さに若干の違和感がないでもなかったですけど、映画であることを考えたらこういうものなんですよね。
それにしてもさすがです、神田沙也加さん。伊達に火曜日やってない(ぇ
そして思うのが、やっぱりこの人、もう卵じゃないよね(笑)
で、帰ってきてからと言うか、帰り途中からNUTS5。
かーらーのー男ラジオ。
男ラジオの辺りで夕飯(適当に作ったスパゲッティ)を食べ、ABCラジオが始まったくらいに風呂に入り、まったりしながら今に至るわけですが。
が。
明日と言うか今日もお仕事なんですよねー。
そろそろ寝なきゃ。。。
最近、金曜日が大好きです!!
まぁ休日はだいたい午前中に予定がなければ天気に関係なく洗濯するんだけれども。
今日はそれに加えて掃除も結構した。
どのくらい結構かって言ったら、掃除機のフィルターの掃除もするくらい結構した。
すごいね、フィルター。細かい、本当に細かい塵とかいっぱい出てきた。
掃除機にこれが吸われていると言う事は、掃除機をかけないと自分で吸い込んでしまっていると言う事だよね。
もうちょっとまめに掃除しようと思った。部屋も、フィルターも。
お昼頃から駅前までのんびり自転車で向かい、献血をした。
普段なら15分の距離を30分くらいかけるくらいゆっくり。普段が早いという説もなくはない。
献血をしたのは実に9年ぶりでした。
なんやら面倒くさい事情があってここ数年は献血に行っても出来なかったので、更に間隔があいてしまったのでした。
今後は定期的に行くことでしょう。世の為人の為自分の為に。
面倒くさい事情のお詫び(?)として、ところんのストラップとかおやつとかドリップコーヒーとかもらいました。
そんなに気を使ってくれなくてもいいのにな。
帰ってから豚もやしラーメンを作って食べ、映画のスケジュールを調べ、初めてのネット予約をしました。
そのあとはPSO2をやりながらフライデーゴーズオンとグルフラを聴きました。
20時45分からの上映のアナと雪の女王を観ました。
この回以外はグルフラかNUTS5に時間がかぶってしまうので、もうピンポイント。
なんか会員登録したらちょうどサービスデーだったらしくって、登録料500円が入っても映画が1000円になってて普段より安かったっていう。
なんか映画観に行く頻度が上がりそうな気がしましたよ。
アナと雪の女王は火曜日の(笑)神田沙也加さんが吹き替えをやっていると言う事で、公開前からずっと観に行きたかったんですけど、忙しかったりもして、ロングランしているのを良いことになかなか観に行けずにいたのでした。
忙しいのも落ち着いてきたので、やっと重い腰が上がった訳です。
実際、人気が出ている理由はわかったような気がします。
ミュージカル調のアニメーション映画、面白いですねw
展開の早さに若干の違和感がないでもなかったですけど、映画であることを考えたらこういうものなんですよね。
それにしてもさすがです、神田沙也加さん。伊達に火曜日やってない(ぇ
そして思うのが、やっぱりこの人、もう卵じゃないよね(笑)
で、帰ってきてからと言うか、帰り途中からNUTS5。
かーらーのー男ラジオ。
男ラジオの辺りで夕飯(適当に作ったスパゲッティ)を食べ、ABCラジオが始まったくらいに風呂に入り、まったりしながら今に至るわけですが。
が。
明日と言うか今日もお仕事なんですよねー。
そろそろ寝なきゃ。。。
最近、金曜日が大好きです!!
PR
この記事にコメントする
- HOME -
つぃったー
本棚