もはや日記の体裁をあきらめました。
一番更新が多いのはご飯の記録。
そのほか趣味の更新とかがたまにあるかなーって言うブログです。
カウンタ
ブログ内検索
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
[11/21 https://www.birthdaygiftforgirlfriendhk.com]
[11/20 https://www.gifthampershongkong.com]
[11/20 https://www.freshfruitbasketshk.com]
[11/19 https://www.gifthamperbasket.com]
[11/15 https://www.funeralflowerhongkong.com]
最新トラックバック
アーカイブ
引っ越してきた最初の日の夕焼けはこんな感じでした。
横浜生活、好印象からのスタートです。
無職だと際限なくだらけてしまうのではないかという問題があったため、とりあえず日記くらいはもうちょっと書いてみようかという話になりました。自分内会議で。
ただ自分内議会の権力はやる気勢力の前にはほぼ無力なので、やる気がなくなったら書きません(ぉぃ
というか、まだ回線つながってないのでほんと気が向いてるときじゃないと書かないかもしれません。
閑話休題。
横浜に引っ越してきて、何に苦戦してるって、蜂です。
なんか家の前に作りかけの蜂の巣があったので、とりあえず撃墜しました。
撃墜の手際に関しては、所沢の家ではスズメバチの巣(やはり作りかけ)を撃墜した経験もあったので、それはもう鮮やかに瞬殺のファイナルブリッドでした。
長い棒を使って一突きで叩き落とし、落ちた巣に放水して吹き飛ばしました。
まぁ放水が終わった時に、ホースが限界を迎えてシェルブリッドバーストしてびしょ濡れ爆笑してたのは別の話かもしれません。
うん、すごいでっかい音がして結構びっくりはしたけどね。
で、所沢のスズメバチはそのくらいやっとけばもう戦闘終了だったんですけど、横浜のやつ(よくわからんでっかいの)は何度となく戻ってきて巣を作ろうとするのです。
なんか巣の付け根?みたいな部分を吹き飛ばすまで何度も戻ってきました。
やっと戻ってこなくなったーと思ったら夜中にはまた戻ってきてました。
夜にはあまり活動しない生体なので、朝になったらまた巣作りするつもりか!?と思って、夜襲を仕掛けました。
なんかもう、ずいぶん蜂と戦ってます。疲れました。
ちょっと気になったので調べてみたら、どうもあんまり害のないアシナガバチとかだったっぽい。
悪いことしたなー。
もしもめげずに再登場してたら、もう攻撃しないでおこっと。
玄関出てすぐの場所だから、怖いのは怖いんだけどね。。。
PR
この記事にコメントする
- HOME -
つぃったー
本棚