もはや日記の体裁をあきらめました。
一番更新が多いのはご飯の記録。
そのほか趣味の更新とかがたまにあるかなーって言うブログです。
カウンタ
ブログ内検索
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
[11/21 https://www.birthdaygiftforgirlfriendhk.com]
[11/20 https://www.gifthampershongkong.com]
[11/20 https://www.freshfruitbasketshk.com]
[11/19 https://www.gifthamperbasket.com]
[11/15 https://www.funeralflowerhongkong.com]
最新トラックバック
アーカイブ
ローラーに乗ると汗の水溜まりができるらしい、と言うのは聞いていました。
本当にできるんですねぇ(笑)
1時間乗りました。
最初の15分くらいはタバタプロトコル風(笑)にやりました。
まぁ負荷装置ついてませんし、足止めたら転ぶのでケイデンスを上げる形でしたけど。
単純な慣れの問題のような気もしますけど、負荷時には110の状態を維持できるようになりました。最初は90でも辛かったんですけどね。
ってか、外走るときは90くらい普通に出てるはずなんだけどな…。
まぁ、頑張ったら瞬間的にはだいたい130くらいまで上がります。
55分くらいこいだ状態でなんとなくアウタートップで全力だしてみました。
76km/h出ました。
吹っ飛ぶのがこわくてダンシングもろくに出来ないんですけど、空気抵抗がなければ今のわたしにもこのくらい出せるらしい。
まぁ、怖いからこれはあまりやらない(笑)
本当にできるんですねぇ(笑)
1時間乗りました。
最初の15分くらいはタバタプロトコル風(笑)にやりました。
まぁ負荷装置ついてませんし、足止めたら転ぶのでケイデンスを上げる形でしたけど。
単純な慣れの問題のような気もしますけど、負荷時には110の状態を維持できるようになりました。最初は90でも辛かったんですけどね。
ってか、外走るときは90くらい普通に出てるはずなんだけどな…。
まぁ、頑張ったら瞬間的にはだいたい130くらいまで上がります。
55分くらいこいだ状態でなんとなくアウタートップで全力だしてみました。
76km/h出ました。
吹っ飛ぶのがこわくてダンシングもろくに出来ないんですけど、空気抵抗がなければ今のわたしにもこのくらい出せるらしい。
まぁ、怖いからこれはあまりやらない(笑)
PR
この記事にコメントする
- HOME -
つぃったー
本棚