03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
【バトン】
*ルール*
・見たらかならずやる
・×か〇で答える
・タイトルは『彼氏or彼女ができました』にする
= A =
学級委員をやったことがある
→【×】 俺には統率力が無いw
長男・長女である
→【×】 兄上がおりますよ~。
相談されることが多い
→【×】 ネットはともかくリアルではまずないw
お年寄りには必ず席を譲る
→【×】 譲る余裕がある時は最初から座らないw
成績は中の上より上
→【○】 残念ながら割りと点数は取れてます。
人前でメイクするなんてありえない!!!
→【○】 中学の時の先生が言ってた、「人前でメイクするような奴なんて誰も見ない」
= B =
何もないところでよく転ぶ
→【×】 あんまりそういう事はないかなぁ。
自分では笑わす気がないのに、回りの人はよく笑っている
→【×】 実は笑わせるつもりがあるのだよ(ぁ
色はピンク
→【×】 それは兄貴の話だな。
人に比べて行動が全体的にゆっくり
→【○】 場合によってだけどねw
何か集めているものがある
→【×】 ネタならいつも集めてますが(ぇ
『なに言ってるかわかんない』と言われたことがある
→【○】 勉強教えてるとたまにあるんだよ(ぁ
= C =
初対面の人と話すのが苦手
→【×】 楽しくて仕方ない時があるw
自分で決めるよりも人に決めてもらった方が楽
→【×】 断定されるといらっときます。
人前に出るのが苦手
→【×】 まぁ、場合によるけど基本的には嫌いじゃないw
校則は破ったことがない
→【×】 廊下を走った事くらいありますよ><
細かい作業をするのが好き
→【○】 職人技に憧れてる人だからさ・・・w
= D =
女友達より男友達の方が多い
→【○】 ネットでは女友達の方が多いけどね!(ぁ
声が大きいとよく言われる
→【×】 声の大きさは必要に応じて変えるものでしょう。
自分の知らない子に名前を知られていることがある
→【○】 名前と言うか高校の時になんか存在がばれてた(ぇ
自分の回りはいつもにぎやかだ
→【○】 にぎやかな場所に行ったりもするしね!(ぁ
文化祭や体育祭は燃える!
→【○】 雰囲気に呑まれやすいんです(ノ∀`*)
『落ち着きがない』とよく通知表にかかれる
→【×】 積極性を持てとならよく書かれたw
= E =
年齢より2歳以上年上に見られる
→【○】 中学の時にファミレスで親の頼んだ酒を俺の前に出されたからな。
1人でいる方が楽
→【×】 最近そうでもなくなった。
無表情でいると、『怒ってる?』と 聞かれる
→【○】 俺が真面目モードに入ると周りからすると怖いんだそうな。
自分はめったに怒らない
→【×】 怒りやすいと思う^^;
早く結婚したい
→【○】 と言うか早く一緒に暮らしたい(*ノノ)
学校の友達に言っていない秘密がある
→【○】 聞かれたら大概は答えるけどさ^^;
Aの丸の数【2】個
Bの丸の数【2】個
Cの丸の数【1】個
Dの丸の数【4】個
Eの丸の数【4】個
【結果発表】
Aの○の数が一番多い人⇒優等生タイプ
Bの○の数が一番多い人⇒天然タイプ
Cの○の数が一番多い人⇒ガーリー(おとなしい)タイプ
Dの○の数が一番多い人⇒元気っ子タイプ
Eの○の数が一番多い人⇒大人タイプ
俺は元気っ子な大人ですか?(ぇ
このバトンも面白そうだねw
元気っ子で大人か、なるほど。
私はざっと見たところでは、Cになりそう…ガーリーなのかな私って(ぁ
まぁ、やってみますw
うん、地雷バトンは基本スルーの俺が拾っちゃったくらいだからね(ぇ
そのなるほどにはいったいどんな感情がこもっているのか凄い気になるな・・・w
うーん、瑜絽は結構大人しいもんねw
あい、期待してます

年齢的には・・・もう大人かぁ、21だもんなぁ・・・。
おー持ってけ持ってけーw