もはや日記の体裁をあきらめました。
一番更新が多いのはご飯の記録。
そのほか趣味の更新とかがたまにあるかなーって言うブログです。
カウンタ
ブログ内検索
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
[11/21 https://www.birthdaygiftforgirlfriendhk.com]
[11/20 https://www.gifthampershongkong.com]
[11/20 https://www.freshfruitbasketshk.com]
[11/19 https://www.gifthamperbasket.com]
[11/15 https://www.funeralflowerhongkong.com]
最新トラックバック
アーカイブ
のーぺんの日記を見たらちょっと怖いこと書いてた。
ペンギンがこういうこと言うと洒落にならんな・・・;
ブログランキング、昨日の夜の段階でついに1位になりましたっ!
嬉しいけど・・・なんか恥ずかしいと言うか申し訳ないというか・・・。
もういい加減ジャンル変更しようかなぁ・・・
どう思いますかね?
朝、外を見たら悪寒が走った。
天気良すぎ!普段だったら気持ちの良い日だ~ってなるけど今日はなぜか悪寒だった。
大学の試験だったんで大宮に行ってきました。
教科は心理学とビジネスプランの作成の2教科。
どちらも良くは無いけど落ちない・・・だろう!みたいな感触でした。
試験会場が暑くて風邪気味な俺が集中して本気で試験に望むと汗かくような感じでした。
我ながら今日は頑張った(*´ω`*)
それもこれも
祭りのためだ!
そして待ちに待ったおおとり祭り!
中学生の時に総合学習かなんかで調べた感じだと、元々は「秋祭り」と呼ばれていて収穫を祝う為の祭りだったらしい。
今はただ楽しむ為だけの祭りになっている。
「おおとり祭り」の名前の由来は鴻巣の鴻という字をおおとりと読むところから来ているのではないかと俺は推測している。
もうね、朝から頭の中ではFLOWのFiestaが流れっぱなしでした!
おめでとうっ!世界中どんなしかめっつら~も笑顔に変える~パレードはー続く~♪
久しぶりにMASAと師匠と芋と一緒にお祭り~♪
どうでも良いような冗談とか懐かしい話しとかで馬鹿みたいに笑いながら歩いてたw
山車なんかも出てたよんw
お祭りが20時に終わっちゃって、とりあえず某和風ファミレスにでも行くかーって歩いてたら自転車暴走族の集会みたいな現場を目撃した(ぇ
暗くて見え難いけど^^;
某和風ファミレスで1時間くらい話した。
酒飲んでる奴もいたしもう完全に同窓会モードだったw
楽しかったよう(ノ∀`*)
次にこんなに騒げるのはいつかなぁ。
遅くても大晦日だなw
今日は機嫌がとことん良いのでちょっと夜更かしする事に決定!
最近控えていたコーヒーも飲んでいますw
いつもこのテンションだったら人生楽しいだろうなぁ・・・
ってかね、風邪もテンション上がってたら直ったっぽいの。゚+.(・∀・)゚+.゚
馬鹿が風邪をひかないって言う言葉の本当の意味を知った気がするよw
馬鹿は悩む事無く生きてるから精神的に病まない。
心身相関的に考えて精神が健康であれば肉体も健康であるはず。
だから馬鹿は風邪をひかない!
俺ももっと馬鹿レベルを鍛えないとなっ(ぇ
なんか1位になってしまいましたよっ!
ペンギンがこういうこと言うと洒落にならんな・・・;
ブログランキング、昨日の夜の段階でついに1位になりましたっ!
嬉しいけど・・・なんか恥ずかしいと言うか申し訳ないというか・・・。
もういい加減ジャンル変更しようかなぁ・・・
どう思いますかね?
朝、外を見たら悪寒が走った。
天気良すぎ!普段だったら気持ちの良い日だ~ってなるけど今日はなぜか悪寒だった。
大学の試験だったんで大宮に行ってきました。
教科は心理学とビジネスプランの作成の2教科。
どちらも良くは無いけど落ちない・・・だろう!みたいな感触でした。
試験会場が暑くて風邪気味な俺が集中して本気で試験に望むと汗かくような感じでした。
我ながら今日は頑張った(*´ω`*)
それもこれも
祭りのためだ!
そして待ちに待ったおおとり祭り!
中学生の時に総合学習かなんかで調べた感じだと、元々は「秋祭り」と呼ばれていて収穫を祝う為の祭りだったらしい。
今はただ楽しむ為だけの祭りになっている。
「おおとり祭り」の名前の由来は鴻巣の鴻という字をおおとりと読むところから来ているのではないかと俺は推測している。
もうね、朝から頭の中ではFLOWのFiestaが流れっぱなしでした!
おめでとうっ!世界中どんなしかめっつら~も笑顔に変える~パレードはー続く~♪
久しぶりにMASAと師匠と芋と一緒にお祭り~♪
どうでも良いような冗談とか懐かしい話しとかで馬鹿みたいに笑いながら歩いてたw
山車なんかも出てたよんw
お祭りが20時に終わっちゃって、とりあえず某和風ファミレスにでも行くかーって歩いてたら自転車暴走族の集会みたいな現場を目撃した(ぇ
暗くて見え難いけど^^;
某和風ファミレスで1時間くらい話した。
酒飲んでる奴もいたしもう完全に同窓会モードだったw
楽しかったよう(ノ∀`*)
次にこんなに騒げるのはいつかなぁ。
遅くても大晦日だなw
今日は機嫌がとことん良いのでちょっと夜更かしする事に決定!
最近控えていたコーヒーも飲んでいますw
いつもこのテンションだったら人生楽しいだろうなぁ・・・
ってかね、風邪もテンション上がってたら直ったっぽいの。゚+.(・∀・)゚+.゚
馬鹿が風邪をひかないって言う言葉の本当の意味を知った気がするよw
馬鹿は悩む事無く生きてるから精神的に病まない。
心身相関的に考えて精神が健康であれば肉体も健康であるはず。
だから馬鹿は風邪をひかない!
俺ももっと馬鹿レベルを鍛えないとなっ(ぇ
なんか1位になってしまいましたよっ!
PR
この記事にコメントする
- HOME -
つぃったー
本棚