03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
今日は晴れていたので朝から走りに行きました。
目的地は特に決めていなかったのですが、とりあえず坂の多そうな方へ。
1週間後に碓氷峠を登りに行くのでその為のトレーニングもしたかったのです。
体調はそれほど良いと言うこともありませんでしたが、そこそこには走れる程度でした。
以前にサイドさんに連れていってもらったコースを走ろうと思いました。
しかし少し走ったところで道を間違えたらしく、なんか違う場所に出ました(ぁ
まぁそれも良いかとか思いながら坂のありそうな方へと走り続けました。
登っては下り登っては下り・・・なんか登った坂より下った坂の方が面白そうだなとか常に思ってました(ぇ
それでもUターンとかはしませんでした。
そんな事を続けていたら自分の居る場所が解らなくなりました。
加えて自分が走ってきた道も解らなくなりました。
見覚えのある建物とかも見当たらず・・・
まぁあえて難しい表現を用いるなら、迷子と言うやつですかね。
慣れてるから今更って感じでしたけど(ぁ
迷子慣れしている俺はしばらく気にせず走り続け、八丁湖と言うよく行く場所にたどり着きました。
そこには素晴らしい坂があります。
なので俺は迷わず八丁湖へ突入しました、が。
なんか知らんけどやたらと人が多かったー><
仕方が無いので坂を1回登ってそのまま通り過ぎました。
その途中で立ちこぎしてる割にゆっくり走ってる方がいらっしゃったので座ったままあっさりと抜き去ったのはよくある話です。
そのまましばらく走っているととっても楽しそうな坂が見えました。
とっても楽しそうだったのでもちろん登りました。
登った場所から見える景色はとても綺麗で、登って良かったと思いました。
そして下り・・・下り・・・下り・・・!?
なんと言う長い、急な下り坂。
タイヤがロックする直前までブレーキを利かせて居るのに12km/hと表示されているではないか。
恐らくブレーキをしなければ70km/hにも届くのであろうその坂は、狭い上にうねっているのでそんな事をしたら死にかねない。
ブレーキを慎重にかけているにも関わらず前転しそうな恐怖と戦いながらなんとか下りていると、突き当りで正面に道が消えた!
突っ込む手前でなんとか停止^^;
そして俺はついにUターンをしました。
ぜってーこの坂登ってやる!
~チャレンジ①~
自転車に乗って走り出す事すら叶わずにギブアップ。
~チャレンジ②~
ギヤを軽い状態にしてから挑戦するも、ビンディングを固定する間もなく撃沈。
~チャレンジ③~
その坂ではない方(ちょっと登り)に少し行って、下りながらビンディングを固定。
そして目的の坂へ突入!
初っ端から体力の温存を考えられない程の傾斜。
注意をしないとスタンディングも後ろに倒れそうになるので迂闊に出来ない。
俺の持っている登りに行かせる力、知識を総動員して少しずつ登っていく。
他に何も考えられず、ただ登る事だけを考えて・・・
登りきった瞬間には住宅がある事も気にせずに雄たけびを上げた。
ここまで全力だったのは自転車に乗り始めて以来初めてだった。
箱根を越えた時は旅の途中で力尽きる訳にも行かず、無理をしてまで自転車に乗った状態で登りきろうとはしなかった。
・・・あー楽しかった(笑)
しかしそのまま倒れる訳にも行かないので息を整えながら帰路へ。
その時俺はまた迷子になっていたので帰るのに手間取った。
ってゆかなんで同じ道を2度も3度も走る羽目になったのか解らない。
やたらと走り回りながらなんとか方向に検討を付けて家の方向へ。
よくよく考えて見れば太陽出てたんだからそれで方角調べれば良かったorz
少しクールダウンしてから帰ろうと思ったらなんか左足のビンディングが止まらない。
すっごい俺かっこ悪いなーとか思いながら何度も入れようとするが入らない。
何でだ~とか思って左足を目視しながらビンディングを止めようとすると・・・
何か煌く物が落っこちた。
・・・・・・!?
慌てて靴の裏を見てみるとなんかクリートが真横向いてるwwwww
更に慌てて自転車を止めて部品の捜索開始。
もしも今日街中をヘルメットを被ってサングラスをして短パンで自転車を押して下をきょろきょろしてる人を見かけたら俺だったかも知れません。
幸いにも部品を発見する事が出来、地べたに座りながら直した。
クールダウンも手遅れなほど体も冷えたのでそのまま帰った。
終わり良くなかったけどまぁ良いかなポタリングでした。
走行時間・・・2時間2分5秒
走行距離・・・51.71km
平均走行速度・・・25.4km/h
瞬間最高速度・・・60.7km/h
みんなも自転車乗ろー♪
かなり登ったり下ったりしてたねぇ・・・それが目的だったしw
凄い坂に出会えなかったらあと1時間は帰らなかったかも知れない(笑)
ありがとうw
頑張りますっ(`・ω・´)