もはや日記の体裁をあきらめました。
一番更新が多いのはご飯の記録。
そのほか趣味の更新とかがたまにあるかなーって言うブログです。
カウンタ
ブログ内検索
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
[11/21 https://www.birthdaygiftforgirlfriendhk.com]
[11/20 https://www.gifthampershongkong.com]
[11/20 https://www.freshfruitbasketshk.com]
[11/19 https://www.gifthamperbasket.com]
[11/15 https://www.funeralflowerhongkong.com]
最新トラックバック
アーカイブ
2005年12月第1刷発行
理論社
著者:ジョナサン・ストラウド
訳者:金原 瑞人、松山美保
定価:本体1900円
ゴーレム事件からさらに3年が過ぎ、ナサニエルは政府の頂上付近まで上り詰めていた。
しかしアメリカとの戦争や一般人の抗議運動の対応に終われ、仕事は山積み。
そんな中、不穏な動きをしている元同僚の存在に気付く。
そしてその陰謀を暴く為に再びバーティミアスを召喚し調査を命じる。
クーデターを企てる勢力との戦闘も始まり、物語は一気に収束して行く・・・。
バーティミアス3部作、堂々の完結編。
今更感想文書いてますけど読んだの確か5月とかです。
そんな前のやつだけど今更感想文書いちゃいますから!(ぁ
まず、全体的な完走としては上手くまとまって終わってて読後感は良いと思う。
バーティミアスの喋り方とかやっぱり好きだったし、ナサニエルも最後の方では随分変わったし。
ただ、変わりすぎだとも思った。ちょっと都合の良すぎる変化をしてるんじゃないかな?なんて思いました。
それと、話しを膨らませた割にはあっさりした終わり方だなーって気もしました。
いや、綺麗に終わってるし良いとは思うんだけど、大団円的じゃないのがなんとなくひっかかったと言うか・・・。
まぁ全体的には面白かったです。
まとまりないけど宜しければ是非。
PR
この記事にコメントする
- HOME -
つぃったー
本棚