もはや日記の体裁をあきらめました。
一番更新が多いのはご飯の記録。
そのほか趣味の更新とかがたまにあるかなーって言うブログです。
カウンタ
ブログ内検索
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
[11/21 https://www.birthdaygiftforgirlfriendhk.com]
[11/20 https://www.gifthampershongkong.com]
[11/20 https://www.freshfruitbasketshk.com]
[11/19 https://www.gifthamperbasket.com]
[11/15 https://www.funeralflowerhongkong.com]
最新トラックバック
アーカイブ
今日はそんな感じでした(ぁ
会社で経理とかその辺りの事を教えてもらったりしていたのです。
ずーっと話しを聴いたりしてたら解らないと言う事が解りました(コラ
でもなんか記憶に引っかかる言葉もあったりしてねぇ・・・。
で、よーくよーく思い出してみたら自分の出た大学が情報マネジメント学部の現代マネジメント学科とかだったような気がしました。
その辺りの勉強で聞いた事のある単語がちらほらとあったような気がしたのです!
もう大半忘れちゃってるけどねー(ノ∀`*)
覚えてるのなんてブレインストーミングとかバーノンモデルとか(ry
その後には安全管理みたいなのの講義。
内容的には学校で学んできた事の触りの部分みたいな。
経理の方でわからなくて大人しくしてた分、少し喋りすぎたような気もする(ぇ
自重できるようにならねばー。
だって専門分野じゃん!(何
PR
この記事にコメントする
- HOME -
つぃったー
本棚