もはや日記の体裁をあきらめました。
一番更新が多いのはご飯の記録。
そのほか趣味の更新とかがたまにあるかなーって言うブログです。
カウンタ
ブログ内検索
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
[11/21 https://www.birthdaygiftforgirlfriendhk.com]
[11/20 https://www.gifthampershongkong.com]
[11/20 https://www.freshfruitbasketshk.com]
[11/19 https://www.gifthamperbasket.com]
[11/15 https://www.funeralflowerhongkong.com]
最新トラックバック
アーカイブ
学校について校舎の階段を登る。
そうすると実習場の上が見えるんだけど・・・
雨も降ってないのにかなり濡れていた。
そこに太陽の光が反射していて・・・
なんとなく写真撮ってみた。

なんか最近太陽が絡む写真撮る事多いなぁ。
今まで意識してなかったけど好きなのかな、太陽。
日向ぼっこも好きだしね(*´ω`*)
今日は担任の先生がお休みでした。
理由は・・・お子さんの0歳の誕生日だからです♪
いやーめでたいっすね!
明日は来るらしいからおめでとう言わなきゃw
みたいな感じで朝は結構機嫌良かったんですよ。
午前中はうちの担任の上司の授業で結構しんどかったけどそれでも(*´ω`*)なテンションで乗り切ってたんですよ。
ちょーっとM越の独り言がうざくてぶちきれそうになる事もあったけどしょーがねーよM越だもんな感じで乗り切ってたんですよ。
でも授業中に独り言ってかなりうざいよね(何
問題は午後でした。
1年半後に受ける試験の過去問をやったんです。
セクション点もあるけど合計では50点満点の試験で40点以上で合格。
前にやったのと全く同じ問題でした。
その時は40点ジャストでの合格。
(過去記事参照)
んで、今回は45点だったんですよ。
でも何より違うのは点数よりも所要時間。
前は2時間半かかったけど今回は1時間くらいで出来ました。
点数的にはもうちょっと成長していたかったけど時間を考えるとまぁまぁなのかな、と。
過去問やった後はその過去問について各自で調べる自習でした。
うちの学校の奴らが自習で真面目にやるはずもなく。
ここからしばらく毒吐きます。
なので反転色で。
後ろの席のアホ眼鏡なんて「どうしても石楠花に追いつけないんだよな~」とかほざいてる割にまともに勉強してませんでした。
授業中に寝るようなお前なんかに追いつかれる訳ないだろう、と。
むしろ今回34点だったアホ眼鏡なんて2ヶ月前の俺の足元にも及んでない。
他の奴らもほとんど自習なんぞやらずに終業予定時刻より前に勝手に終わらせて帰ってた。
なんなんだこいつらは、と。
はっきり言えば俺は学科に関しては優等生だ。
今回のテストもクラス内じゃ1番成績良かったんじゃないかと思う。
そんな俺は自動車業界に留まるつもりはない。
ろくに点数も取れない、理解もしてない、だけど自動車業界に進むつもりな彼らはなぜ真面目に勉強しないのだろう。
むしろ自動車業界に進まない俺なんかに負けてて悔しくないのかこいつらは。
その時俺は全員国家試験落ちてしまえと本心から思いました。
まったく今日はストレス溜まっちゃったな~。
現在・・・
専門生部門6位。
大学生部門405位。
明日は良いことありますように・・・

そうすると実習場の上が見えるんだけど・・・
雨も降ってないのにかなり濡れていた。
そこに太陽の光が反射していて・・・
なんとなく写真撮ってみた。
なんか最近太陽が絡む写真撮る事多いなぁ。
今まで意識してなかったけど好きなのかな、太陽。
日向ぼっこも好きだしね(*´ω`*)
今日は担任の先生がお休みでした。
理由は・・・お子さんの0歳の誕生日だからです♪
いやーめでたいっすね!
明日は来るらしいからおめでとう言わなきゃw
みたいな感じで朝は結構機嫌良かったんですよ。
午前中はうちの担任の上司の授業で結構しんどかったけどそれでも(*´ω`*)なテンションで乗り切ってたんですよ。
ちょーっとM越の独り言がうざくてぶちきれそうになる事もあったけどしょーがねーよM越だもんな感じで乗り切ってたんですよ。
でも授業中に独り言ってかなりうざいよね(何
問題は午後でした。
1年半後に受ける試験の過去問をやったんです。
セクション点もあるけど合計では50点満点の試験で40点以上で合格。
前にやったのと全く同じ問題でした。
その時は40点ジャストでの合格。
(過去記事参照)
んで、今回は45点だったんですよ。
でも何より違うのは点数よりも所要時間。
前は2時間半かかったけど今回は1時間くらいで出来ました。
点数的にはもうちょっと成長していたかったけど時間を考えるとまぁまぁなのかな、と。
過去問やった後はその過去問について各自で調べる自習でした。
うちの学校の奴らが自習で真面目にやるはずもなく。
ここからしばらく毒吐きます。
なので反転色で。
後ろの席のアホ眼鏡なんて「どうしても石楠花に追いつけないんだよな~」とかほざいてる割にまともに勉強してませんでした。
授業中に寝るようなお前なんかに追いつかれる訳ないだろう、と。
むしろ今回34点だったアホ眼鏡なんて2ヶ月前の俺の足元にも及んでない。
他の奴らもほとんど自習なんぞやらずに終業予定時刻より前に勝手に終わらせて帰ってた。
なんなんだこいつらは、と。
はっきり言えば俺は学科に関しては優等生だ。
今回のテストもクラス内じゃ1番成績良かったんじゃないかと思う。
そんな俺は自動車業界に留まるつもりはない。
ろくに点数も取れない、理解もしてない、だけど自動車業界に進むつもりな彼らはなぜ真面目に勉強しないのだろう。
むしろ自動車業界に進まない俺なんかに負けてて悔しくないのかこいつらは。
その時俺は全員国家試験落ちてしまえと本心から思いました。
まったく今日はストレス溜まっちゃったな~。
現在・・・
専門生部門6位。
大学生部門405位。
明日は良いことありますように・・・
PR
この記事にコメントする
- HOME -
つぃったー
本棚