もはや日記の体裁をあきらめました。
一番更新が多いのはご飯の記録。
そのほか趣味の更新とかがたまにあるかなーって言うブログです。
カウンタ
ブログ内検索
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
[11/21 https://www.birthdaygiftforgirlfriendhk.com]
[11/20 https://www.gifthampershongkong.com]
[11/20 https://www.freshfruitbasketshk.com]
[11/19 https://www.gifthamperbasket.com]
[11/15 https://www.funeralflowerhongkong.com]
最新トラックバック
アーカイブ
復活したのは俺と言うより自転車です(ぇ
今日の午後は東京大学で唯一博士を持ってない教授なんていう謎い肩書きを持っている教授の授業を受けました。
博士なんていらないから取ってないんだそうですよ。
テーマはモータースポーツ概論。
正直さほど興味ないわモータースポーツ。
俺が好きなのはサイクルスポーツ!(何
でもまぁ流体力学っぽい部分とかは面白かったんですよ。
それだけに大学で理数科目についてもっと勉強してれば良かったって言う後悔も復活しましたけどね。
んで、家に帰って来たのは5時くらいでもう結構暗かったんですけどじーちゃんの自転車のメンテナンス始めました。
だいぶ前から放置されてるのでメンテナンスして俺が乗ってしまおうかと(ノ∀`*)
まずはタイヤに空気入れてチェーンに油をさして・・・
これで動けるかな~って思ってタイヤを回したらなんか渋い。
・・・リヤブレーキ引きずってるよ!
しかもブレーキワイヤーのアジャスターは限界まで行ってるorz
仕方が無いからワイヤーの被服(?)を短くして応急処置しました。
うん、引きずりは解消♪
けど、ブレーキが弱い^^;
このブレーキが弱い原因は良く解らんです。
ブレーキ本体がもう駄目なのかも知れません。
まぁフロントは生きてるし、リヤも少しは使えるから大丈夫でしょう♪
なんか色々ごちゃごちゃついてるシクロクロス?な感じの自転車なんですけど、ぶっちゃけ俺のシティサイクルよりも重たいw(ぁ
ギヤも旧式のやつだからちょっと面白いw
明日学校に乗って行ってみるつもりですw
写真撮ろうと思ったんだけど暗くて上手く撮れないから今日はなしw
リラックマ・・・

まだ早いって^^;
お陰さまで復活しました♪(何

今日の午後は東京大学で唯一博士を持ってない教授なんていう謎い肩書きを持っている教授の授業を受けました。
博士なんていらないから取ってないんだそうですよ。
テーマはモータースポーツ概論。
正直さほど興味ないわモータースポーツ。
俺が好きなのはサイクルスポーツ!(何
でもまぁ流体力学っぽい部分とかは面白かったんですよ。
それだけに大学で理数科目についてもっと勉強してれば良かったって言う後悔も復活しましたけどね。
んで、家に帰って来たのは5時くらいでもう結構暗かったんですけどじーちゃんの自転車のメンテナンス始めました。
だいぶ前から放置されてるのでメンテナンスして俺が乗ってしまおうかと(ノ∀`*)
まずはタイヤに空気入れてチェーンに油をさして・・・
これで動けるかな~って思ってタイヤを回したらなんか渋い。
・・・リヤブレーキ引きずってるよ!
しかもブレーキワイヤーのアジャスターは限界まで行ってるorz
仕方が無いからワイヤーの被服(?)を短くして応急処置しました。
うん、引きずりは解消♪
けど、ブレーキが弱い^^;
このブレーキが弱い原因は良く解らんです。
ブレーキ本体がもう駄目なのかも知れません。
まぁフロントは生きてるし、リヤも少しは使えるから大丈夫でしょう♪
なんか色々ごちゃごちゃついてるシクロクロス?な感じの自転車なんですけど、ぶっちゃけ俺のシティサイクルよりも重たいw(ぁ
ギヤも旧式のやつだからちょっと面白いw
明日学校に乗って行ってみるつもりですw
写真撮ろうと思ったんだけど暗くて上手く撮れないから今日はなしw
リラックマ・・・
まだ早いって^^;
お陰さまで復活しました♪(何
PR
この記事にコメントする
- HOME -
つぃったー
本棚