04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近はまた割りと本を読むようになって来ている。
が、このブログはジャンルに「読書」とか入っているし、カテゴリに「読書感想文」なんてあるくせに最近は全然触れていない。
それは何ゆえか。
読むペースに感想書くのが追いつかなくなった!ってとこですね(ぁ
正直、本の表紙絵とか貼るのは結構手間なのです。
ついでに言うと、ちょっと著作権も危ないのかな?なんて疑問もあったりするのです(ぁ
そんな訳で、もう表紙を貼るのはやめにします!
そうすれば少しは頻度も高く感想文書けるかも知れないしねw
でももう、何を読んで、その読んだ本の中でどれを書いてなかったかとか覚えてないんですけどね(ぁ
とりあえず今日は有川浩さんの『植物図鑑』を読みましたよw
期待してくれる人が多かったら頻度はさらに増すでしょう(何
今日は母と夕飯を食べに行きました。
そこでスパゲッティーを食べたわけですが、前菜にサラダとかも食べたわけです。
イタリアンとかそんな感じの店だったんで使う食器はフォークでした。
フォークを使ってサラダを食べるたびに思うのですが、何ゆえこんなにも食べ辛いのか、と。
レタスの最後の一欠けらなんて相当な気合と集中力を注ぎ込まないと食べられないじゃないですか。
フォークしか使わない文化圏の人々は一体どう言う能力を持っているのか。
あるいはレタスの欠片なんて食べる気がないのか。
全く、箸に慣れた日本人にとっては理解しがたい文化である(ぇ
そう言った国の食べ方としては、茶碗を持ち上げて食べるの様な、食器を持ち上げて食べる文化もなかったんじゃないかと思う。
ドレッシングの付いたサラダを食べる時はどうやってこぼれないようにしていたと言うのだ。
こぼす前提で付近を膝にかけているのか。
それとも前かがみになって皿の上で食べるようにしていたのか。
後者の方がありえそうかななんて思ってみた。
そうすると、頭頂部が向かいに座っている人間から見えやすい。
と言うことは、ハゲ丸出しになる。
なるほど、それを隠すためにヨーロッパなどではカツラの文化が発達したのだな!
などとしょーもない事を考えながらスパゲッティーを食べていた(ぇ
パスタもパンも嫌いではない。どちらかと言うと好きだ。
けれど、日常的に食べるのはやはり茶碗と箸の食事だな。
日本の文化は素晴らしい、なんてそんな理由で考えるのであった。
昔箸を使って氷を掴んで遊んでました(ぇ
ハンゲーム内のネットゲーム、「Fantasy Walker」を始めました。
これは結構放置な感じのネットゲームなので、俺の求めていた感じなのですよ(ぇ
俺は普段、読書をしていたり、DSをしていたり、編み物をしていたり、その他色々とやっているのです。
でもネトゲもやりたい!って事が多いのです。
そんな時にFantasy Walkerです。
Fantasy Walkerは作ったキャラや、雇った傭兵で作ったパーティに冒険の指示を出しておけば勝手に冒険に行ってくれるのです。
アクティブに操作したりするネットゲームが好きな人には全く向きませんが、俺みたいに複数同時にやりたい人には向いています。
なんて言うか、キャラ可愛いし(何
ブラウザで行うタイプのネットゲームなのでダウンロードやインストールも要りません。
それどころか、指示を出した後はブラウザを閉じてしまっても大丈夫です。
だから仕事や学校に行く前に指示を出すとか、寝る前に指示を出す、という事も可能です。
もちろん、他のネットゲームをやっている時に裏でやるのも良いでしょう。
なんて素晴らしい(何
やってる意味があるのかどうかは本人の気持ち次第ですけどね(笑)
そんなFantasy Walkerで俺は「おーとり」って名前でやってます。
Fantasy Walkerでは他の人が作ったキャラクターが傭兵として出てくる事があるので、もしも「おーとり」を見かけたら是非雇ってくださいね!僧侶です。回復役です。
良かったら一緒にやりましょーw
アルティメットリングなるアイテムがガチャレアに登場したらしいので、早速入手しに行ってきました。
久しぶりの課金。
奮発して3000円課金しました。
ハンゲームから登録しているので、3000円の課金だと何かとお得なのです。
そのうち2000円分をガチャ券に。
得られたガチャ券は11枚。
早速ガチャポンだ!
・
・・
・・・
・・・・
・・・・・
・・・・・・
・・・・・・・
来た!
8回目にしてやっとカップに入りました。
と言うか、2回目~7回目に至ってはパンヤすら出ませんでした(ぁ
こいつぁだめだと思って、一旦ガチャポンのページを消して挑戦した8回目。
当たりましたよアルティメットリング!
これでじじいのスピンも更にアップ、みんなのコントもアップです!
他のステータスアップはついでみたいなもんですね。
じじいのスピンはこれで23。
より一層楽しいじじいになりました(*´ω`*)
ルーシアのガチャレアは別に欲しくないので今回はこれで終了。
残り3枚のガチャ券は次回に期待と言う事でw
今度一緒に遊びましょ♪