忍者ブログ
もはや日記の体裁をあきらめました。 一番更新が多いのはご飯の記録。 そのほか趣味の更新とかがたまにあるかなーって言うブログです。
カウンタ
ブログランキング

人気ブログランキングへ
気が向いたら応援お願いしますw
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[11/21 https://www.birthdaygiftforgirlfriendhk.com]
[11/20 https://www.gifthampershongkong.com]
[11/20 https://www.freshfruitbasketshk.com]
[11/19 https://www.gifthamperbasket.com]
[11/15 https://www.funeralflowerhongkong.com]
最新トラックバック
アーカイブ
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

卒業アルバムに使う集合写真を撮りました。

スーツでの撮影です。

自転車通学をしている俺はスーツで学校に行くのが非常に面倒臭い。

あんまり激しく走って汗をかくのも嫌だし・・・。

そんな訳でウィンドブレーカーで登校して学校で着替える事にした。

 

学校に着いてスーツに着替えてたらベルトが無い事に気づいた。

あぁそう言えば置いてある場所まで確認したけどカバンに入れた記憶はないなぁとか思った。

そんな訳で今日1日ベルトレスで過ごした。

写真撮影ももちろんベルトレス。

しまりがねぇやろうだぜとか自分に言いながらベルトレス。

べるとれすを変換しようとするとベルとトレスに別れて変換されるよベルトレス。

 

なんか今ラジオNack5を聞いてたらCANな事についてやってるらしい。

CAN。

Controller Area Network。

最近の自動車の電子制御に使われたりしている通信規格。

俺はこの分野の問題が苦手。意味解らん。

CAN。

ラジオで言ってるのはどう考えてもうぃーきゃんちぇんじざわーるどのきゃんだろう。

きゃんって変換したら喜屋武って出てきたまじびびる。

人の名前らしいね喜屋武。

なんていうかもうびびらされまくりです、きゃん。

 

 

今日の夕飯。

090120_194021.JPG

 

 

 

これに使ってる材料を聞かないで当てられたらマジで尊敬する(ぇ

 

 

 

今週の合計走行距離・・・・・・43.5km

ノルマまで残り76,5km

厳しい。でも俺は目標喜屋武だぜ。

拍手[0回]

PR

今日は凄まじく眠かったーw

久しぶりに学校で少し寝ました。

お昼休みに数分間寝ました。

それだけでも随分違うもんですね、睡眠は偉大です(笑)

 

とりあえず1日1枚くらいは写真をアップしたい気分になってきました。

今日はそんな気分になってしまった記念に2枚アップしましょう。

あえて解説はしない方針で行きます。たぶん。

 

 

090117_200642.JPG

 

 

 

 

 

090119_203301.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

FFⅨのサントラ聴いてたらやりたくなってきた\(^o^)/

 

 

関連性なんて知りません(*゚ー゚)

今週の合計走行距離・・・・・・29.41km

ノルマまで残り90.59km

 

拍手[0回]

陽の「雪か・・・!」のまねしてかいてみるね

今日の10:30スタートに降り始めただけでもでもでいたって言う!なんてタイミングの帰宅となりました~。だな・雪風速・雪でしたー!
参ったから走るつもりだった頃になっちゃいたな・25.7kmノルマまで行こうと・25.93km今週のかと思ったのデータ(汗

*このエントリは、ブログペットの「のーぺん」が書きました。

拍手[0回]

今日は寝坊しちゃいました~。

だから朝から走るつもりだったのに、遅めの10:30スタートになっちゃいました。

走り始めて早々にぽつぽつと・・・。

参ったなぁどうしようかなぁって思ってたら妙に顔に当たる物が痛い。

何これ・・・?って気付いたら雪でした。たぶん。

小さいし雹でも霰でもなかったはず・・・。

遠くまで行こうと思っていたのにほんの少し走っただけでの帰宅となりましたー。

でも家に着いた頃には止んでいたって言う!

なんてタイミングの悪さ・・・orz

夕方から降るのは知ってたから、それが早めに降り始めたのかと思ったのに・・・やられました。

 

今日のデータ(ATモード)

走行時間・・・35m16s

走行距離・・・15.07km

平均速度・・・25.7km/h

最高速度・・・43.7km/h

天気・・・・・・・雪

風速・・・・・・・2m前後

気温・・・・・・・2.5℃前後

 

 

 

今週の合計走行距離・・・・・・15.07km

ノルマまで残り104.93km

今週は目標達成厳しそうだな・・・(汗

拍手[0回]

作った工具の効果は絶大でした!(詳しくはこれ参照)

今日走ってきましたけど、全然緩んだり締まったりしなくなりました♪

ネジって振動で緩んだり締まったりしてしまうものなんですよ~。

 

ここで少し雑学~

車に使われているボルトやナットも、エンジンや走っている時に路面から伝わる振動によって緩んでしまったりします。

その為に定期点検や車検があって、整備士が適切な強さで締め直す必要があるんですけどねw

これはただ強く締めれば良いというものでもなくて、強く締めすぎると部品が破損してしまったりもします。

代表例はタイヤを固定しているホイールナットです。

強く締め付けるとホイールが変形してしまったり、ボルトが損傷して脱輪にも繋がってしまいます。

緩くてももちろん振動で緩んでしまって、脱輪してしまうので適切な強さが必要なのですw

因みにホイールナットの適切な締め付けの強さは100N・m(にゅーとんめーとる)と言われています。

これは1mの長さの工具を使った場合、100Nの力で締める、と言うものです。

一般的な車載工具として載っているホイールナットレンチは大体20cm程度の長さなので、1mの工具の5倍の力で締め付ける必要があります。

1Kgが約10Nなので、100Nは10kg、つまり20cmの車載工具で適切な強さに締める為には50kgの力をかければ良い訳です。

まぁ大体体重を全部かけようかどうしようかみたいな感じでやるとそのくらいになったりします(笑)

雑学終わり~(解り易くする為に単位や数値をあえて正確にしていません。)

 

とにかくそんな様な問題を解決出来た訳ですw

お陰で安心して走れるし、なんか妙に走りやすいような気がw

前半は追い風だったのでペースを抑えてウォーミングアップに徹しました。

後半は向かい風で少しだけ速いペースを意識して走りました。

体の調子は割りと良かったです♪

 

帰ってきてから整理運動をして、その後なんとなく1kmくらい歩きました。

さらになんとなく、500mくらい走りました(ぇ

約6年前に骨折をして以来どうしても取り戻せなかった右足の柔軟性と力。

それらがどこの筋肉によるものなのかが解ったのですw

だからそれを復活させる為に・・・って言うのと単純に整理運動の延長としてちょっと普段と違う事をしてみただけですw

今後も続けるかは解りません(ノ∀`*)

 

 

 

 

今日の走行データ(ATモード)

走行時間・・・1h28m30s

走行距離・・・40.71km

平均速度・・・27.5km/h

最高速度・・・41.6km/h

天気・・・・・・・晴れ

風速・・・・・・・4m前後

気温・・・・・・・9℃前後

 

 

 

 

今週の合計走行距離・・・・・・150.85km

ノルマを30.85kmオーバー、余裕で達成しましたー\(^o^)/

来週もこの調子で頑張ろう、今週と違って休み少ないけど(笑)

拍手[0回]

- HOME -
つぃったー
おきてがみ
おきてがみ

おきてがみについて
本棚
ブログの住人とか



あし@

Neko

Powered by  [PR]
 | 忍者ブログ