03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2005年12月第1刷発行
理論社
著者:ジョナサン・ストラウド
訳者:金原 瑞人、松山美保
定価:本体1900円
ゴーレム事件からさらに3年が過ぎ、ナサニエルは政府の頂上付近まで上り詰めていた。
しかしアメリカとの戦争や一般人の抗議運動の対応に終われ、仕事は山積み。
そんな中、不穏な動きをしている元同僚の存在に気付く。
そしてその陰謀を暴く為に再びバーティミアスを召喚し調査を命じる。
クーデターを企てる勢力との戦闘も始まり、物語は一気に収束して行く・・・。
バーティミアス3部作、堂々の完結編。
今更感想文書いてますけど読んだの確か5月とかです。
そんな前のやつだけど今更感想文書いちゃいますから!(ぁ
まず、全体的な完走としては上手くまとまって終わってて読後感は良いと思う。
バーティミアスの喋り方とかやっぱり好きだったし、ナサニエルも最後の方では随分変わったし。
ただ、変わりすぎだとも思った。ちょっと都合の良すぎる変化をしてるんじゃないかな?なんて思いました。
それと、話しを膨らませた割にはあっさりした終わり方だなーって気もしました。
いや、綺麗に終わってるし良いとは思うんだけど、大団円的じゃないのがなんとなくひっかかったと言うか・・・。
まぁ全体的には面白かったです。
まとまりないけど宜しければ是非。
一昨日は内定先企業で内定者が集まる行事?があって、それに行ってました。
俺を入れて8人の内定者が居たんですけど、なんと中学の同級生も居たりw
会社の雰囲気も良い感じだし、楽しくやれたら良いなぁw
って言っても俺はサービスでの入社だから同級生と仕事での関わりは薄いんだろうけどね(笑)
昨日は作業中につなぎが破けました。穴あきました。
むしろ下着まで一緒に穴あきました。
困ったもんです。それで良いのかつなぎ(ぇ
あと、法令の試験で6割も取れないくらい悲惨な結果でした。
周りの友達に点数を告げると一様にびびってました。うけるw
必ず「え、どうしたの?」か「またまた~冗談でしょ?」みたいなリアクションでした。
マジです。ガチです。
頭回らんのだよ最近・・・。
頭が回らなくても出来るくらい勉強しなきゃなー。
あと、昨日は友達と夕飯食べに行きました。
サイゼリアに行ったら改装工事かなんかやってて営業してない!
仕方が無いので最寄のマックで夕飯でした。
チーズバーガー3個とハンバーガー3個を友人と食おうとしてたのになんか届いたのがチーズバーガー6個とハンバーガー3個。
レシート見たら確かにその数で・・・。
どうりで1000円超えた訳だ/(^o^)\
うん、なんかフードファイトみたいな雰囲気になりながらちゃんと全部食べました。
ネタしかねーよ昨日w(ぇ
あ、これが9個食べましたよ記念に折った鶴です(何
今日は朝から試験でした。
某組織のカンニングに巻き込まれた気がしました。
ざけんじゃねぇ。
いっそ潰れてしまえ。
この前の日記の・・・あれって言うのは便箋の事です。レターセット。
ごめんね?面白くなくて!
生まれて初めて年賀状とか学校、会社関係以外のお手紙を書いたのです。
入ったお店が今まで入った記憶もほとんど無いような文房具屋さんでした。
書くのも結構楽しかったですw
それでまぁこっそり(?)と相手に渡したりとか・・・w
うん、ドキドキでしたw
結局要望もないのに書いてるし(ノ∀`*)
昨日は大学の試験の後に彼女とデートしましたw
どこに行ったとかじゃなくぶーらぶらでしたけどねw
ちょっと行きたい場所もあったけど夕立に負けていけなかったりはしたし・・・w
あ、初めてアイス屋さんでアイス食べました!
31ってやつですよ。
なんかスヌーピーのスプーンがもらえて(*´ω`*)って感じですw(何
気が向いたら写真でも載せましょ(ノ∀`*)
今日は学校最低でした。
ありえない。
まじもううんざりだぜー。
人生やり直せたらきっと今の学校絶対入らない。
でも・・・やり直したいって思わないのは彼女と出会えたからですね!
別に学校であった訳じゃないけど・・・w
でも、ありがとうなのです^^
あんな学校くそくらえー☆