もはや日記の体裁をあきらめました。
一番更新が多いのはご飯の記録。
そのほか趣味の更新とかがたまにあるかなーって言うブログです。
カウンタ
ブログ内検索
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
[11/21 https://www.birthdaygiftforgirlfriendhk.com]
[11/20 https://www.gifthampershongkong.com]
[11/20 https://www.freshfruitbasketshk.com]
[11/19 https://www.gifthamperbasket.com]
[11/15 https://www.funeralflowerhongkong.com]
最新トラックバック
アーカイブ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日オートサロンに行ってきました!
けどまずはそれとは全然関係のない写真。

この間サイクリングに行った時に撮った写真です。
飛行船だーとか思ってなんとなく撮りました^^;
1度乗って見たいです・・・(ノ∀`*)
やっぱ乗り心地は良いんでしょうね~。
んでオートサロンの話し。
今年初の幕張メッセでしたが・・・年度で考えればもう4度目?5度目?結構行ってます。
遠いからあんまし行きたかないんですけどね。・゚・(ノ∀`)・゚・。
まぁそれは良いとして。
雰囲気はこんな感じでした。

けど俺はあんまり車に興味がないので・・・
ほとんどのブースはスルーでした(ノ∀`*)
しかし。
ひっじょーに興味をひかれる物もあるのです。
それはスバルのブースにありました。
写真は残念ながらありませんが・・・
自転車です!
シクロクロスです!
車のキャリアーに積まれてるのをうわーうわーって感じで眺めてたんです。
そしたら担当のおじさんに「自転車に興味があるんですか?」って声かけられました。
心の中では「自転車にしか興味がありません」と答えながら「あ、はい、大好きです」とか答えてました(ぇ
どうやらスバルが自転車業界参入を目指しているらしく、自転車に興味がありそうな人にアンケートをとってたみたいです。
「趣味はやっぱり自動車とかですか?」って聞かれて「いえ、自動車には興味が無くて自転車が大好きです」って答えた場所はオートサロン(何
とりあえずブリヂストンの袋貰いました。

好きなのはサイクルなんだけどまぁ気にしない方針で♪
同じ思想の元キャップを買ってしまいました(*ノノ)

いつ被るんだよ!って話ですけどね^^;
良いんです、好きなんだからこういうの!(何
まぁ・・・家の車庫で自転車整備したりする時にでも被ってようかな(ぇ
帰りに大宮の自転車屋さんに寄りました。
サイクルスポーツ専門店っぽいとこです!
目的はサイクリングシューズでしたっ♪
俺の足の形だと、サイズはあってても横幅が足りないって事が多くて・・・。
そして今日やっと足にあった靴を発見する事が出来ました!

NIKEの「VENTOUX PLUS WIDE」の42(近似値26.5cm)です。
初めて、履いた時に小指が痛くないシューズに出会えました(ノ∀`*)
これはSPDにもSPD-SLにも対応した形状をしている為、靴の裏にゴムがついてないんで歩行はほとんどできなそうですけどね・・・。
それでも足の形に合う靴を今後見つけられるかも解らないと思ったのでその場で購入。
家に帰ってSPDのクリートを取り付けてまず歩いて見た。
スキー靴以上に歩きにくい(と言うか気を使う)感じでした^^;
でも足には確実にフィットしてるかもですよこれは!
そして自転車に乗ってみた。
最初は中々ペダルにはめられず苦労して・・・いきなり漕ぎ出してこけるのもアホ臭いのでまずは外す練習。
シングルリリースのクリートだったけど意外とすぐ外せるようになった。
んでちょっとこいで見ると・・・引き足が使える!
今まで普通の靴でも引き足を意識してこいでいたのでそれほど抵抗無く使えそうですw
ペダルにくっつけるのはもう少し慣れが必要そうだけど、これでもっと行動範囲を広げられるかな(*´ω`*)
ふと思った。
この靴、普段俺が履いてる靴の5倍くらいの値段したやん(笑)
本日の支出
交通費、キャップ、靴、クリート。
計2万円弱。゚(゚´Д`゚)゚。
けどまずはそれとは全然関係のない写真。
この間サイクリングに行った時に撮った写真です。
飛行船だーとか思ってなんとなく撮りました^^;
1度乗って見たいです・・・(ノ∀`*)
やっぱ乗り心地は良いんでしょうね~。
んでオートサロンの話し。
今年初の幕張メッセでしたが・・・年度で考えればもう4度目?5度目?結構行ってます。
遠いからあんまし行きたかないんですけどね。・゚・(ノ∀`)・゚・。
まぁそれは良いとして。
雰囲気はこんな感じでした。
けど俺はあんまり車に興味がないので・・・
ほとんどのブースはスルーでした(ノ∀`*)
しかし。
ひっじょーに興味をひかれる物もあるのです。
それはスバルのブースにありました。
写真は残念ながらありませんが・・・
自転車です!
シクロクロスです!
車のキャリアーに積まれてるのをうわーうわーって感じで眺めてたんです。
そしたら担当のおじさんに「自転車に興味があるんですか?」って声かけられました。
心の中では「自転車にしか興味がありません」と答えながら「あ、はい、大好きです」とか答えてました(ぇ
どうやらスバルが自転車業界参入を目指しているらしく、自転車に興味がありそうな人にアンケートをとってたみたいです。
「趣味はやっぱり自動車とかですか?」って聞かれて「いえ、自動車には興味が無くて自転車が大好きです」って答えた場所はオートサロン(何
とりあえずブリヂストンの袋貰いました。
好きなのはサイクルなんだけどまぁ気にしない方針で♪
同じ思想の元キャップを買ってしまいました(*ノノ)
いつ被るんだよ!って話ですけどね^^;
良いんです、好きなんだからこういうの!(何
まぁ・・・家の車庫で自転車整備したりする時にでも被ってようかな(ぇ
帰りに大宮の自転車屋さんに寄りました。
サイクルスポーツ専門店っぽいとこです!
目的はサイクリングシューズでしたっ♪
俺の足の形だと、サイズはあってても横幅が足りないって事が多くて・・・。
そして今日やっと足にあった靴を発見する事が出来ました!
NIKEの「VENTOUX PLUS WIDE」の42(近似値26.5cm)です。
初めて、履いた時に小指が痛くないシューズに出会えました(ノ∀`*)
これはSPDにもSPD-SLにも対応した形状をしている為、靴の裏にゴムがついてないんで歩行はほとんどできなそうですけどね・・・。
それでも足の形に合う靴を今後見つけられるかも解らないと思ったのでその場で購入。
家に帰ってSPDのクリートを取り付けてまず歩いて見た。
スキー靴以上に歩きにくい(と言うか気を使う)感じでした^^;
でも足には確実にフィットしてるかもですよこれは!
そして自転車に乗ってみた。
最初は中々ペダルにはめられず苦労して・・・いきなり漕ぎ出してこけるのもアホ臭いのでまずは外す練習。
シングルリリースのクリートだったけど意外とすぐ外せるようになった。
んでちょっとこいで見ると・・・引き足が使える!
今まで普通の靴でも引き足を意識してこいでいたのでそれほど抵抗無く使えそうですw
ペダルにくっつけるのはもう少し慣れが必要そうだけど、これでもっと行動範囲を広げられるかな(*´ω`*)
ふと思った。
この靴、普段俺が履いてる靴の5倍くらいの値段したやん(笑)
本日の支出
交通費、キャップ、靴、クリート。
計2万円弱。゚(゚´Д`゚)゚。
今日はやたらたくさん人前で喋った気がする。
3分間スピーチと言うものが毎日順番で行われているのですが今日は俺の番でした。
2学期末に来るかと思ったら3学期に先延ばしになってたもんでやっとって感じです。
2学期末に回ってきてたらきっと事故の事を話したんでしょうけどねぇ。
まぁ回ってきたのが今日だったんで話したのは自転車の安全について。結局自転車!(ぁ
38秒くらいオーバーしたらしいですよ(ノ∀`*)
んで今度は全員がなんですけど冬休み中の企業研究の発表的な。
目安は1人6分くらいだったらしいけど俺10分くらい話した気がする(ぉぃ
人前で話すの嫌いじゃないんだよね。えへ。
中学生の頃、意見文かなんかの弁論大会の時に軽くそう言った自分の性質に気付きました。
でも結構緊張しやすい子だったんであんまり積極的にはやらなかったんですけどね。
ところが今の専門学校の入学式であれやっちゃったもんだから覚醒?みたいなー(何
要するにただ喋ってると時間管理が出来なくなるダメ人間ってだけです。
挨拶の仕方の確認なんてのもやってたけど・・・アホかと(ぁ
俺は入学してから・・・いや、入学前から常に授業開始やら何やらの挨拶で姿勢とか表情とか意識してたんだっつーの。
てきとーにやってた奴とは経験値が2年半以上違うぜよ。
今日の授業ってなんだかなぁだったなぁ(謎
すいません、テンション低いって言うより眠いんです。
もう寝ようかな・・・
3分間スピーチと言うものが毎日順番で行われているのですが今日は俺の番でした。
2学期末に来るかと思ったら3学期に先延ばしになってたもんでやっとって感じです。
2学期末に回ってきてたらきっと事故の事を話したんでしょうけどねぇ。
まぁ回ってきたのが今日だったんで話したのは自転車の安全について。結局自転車!(ぁ
38秒くらいオーバーしたらしいですよ(ノ∀`*)
んで今度は全員がなんですけど冬休み中の企業研究の発表的な。
目安は1人6分くらいだったらしいけど俺10分くらい話した気がする(ぉぃ
人前で話すの嫌いじゃないんだよね。えへ。
中学生の頃、意見文かなんかの弁論大会の時に軽くそう言った自分の性質に気付きました。
でも結構緊張しやすい子だったんであんまり積極的にはやらなかったんですけどね。
ところが今の専門学校の入学式であれやっちゃったもんだから覚醒?みたいなー(何
要するにただ喋ってると時間管理が出来なくなるダメ人間ってだけです。
挨拶の仕方の確認なんてのもやってたけど・・・アホかと(ぁ
俺は入学してから・・・いや、入学前から常に授業開始やら何やらの挨拶で姿勢とか表情とか意識してたんだっつーの。
てきとーにやってた奴とは経験値が2年半以上違うぜよ。
今日の授業ってなんだかなぁだったなぁ(謎
すいません、テンション低いって言うより眠いんです。
もう寝ようかな・・・
幼稚園の頃、始業式の事を修行式だと思っていましたこんばんは鴻輝です。
ちなみに終業式も修行式だと思ってました(ぁ
今日は始業式でした~。
うちの学校のルールとして式典はほぼ全部スーツ着用と言うものがありまして・・・今日もスーツでした。
しかーし、体に鈍りを感じていた俺は重り入りのザックを背負って登校する事にしていたのです!
・・・またしてもスーツとザックのコラボレーション。・゚・(ノ∀`)・゚・。
式の最中は手帳を出してメモを取りながら話しを聞くのですが・・・昨日買ったばかりの手帳、小さくてちょっと書き辛いかな?
でも・・・この青を見るとなんかちょっと元気になるのでした!
青から連想されるあるものが、って言った方が正確ですけどねw(謎
で、久しぶりに校歌なんてものを歌わされてしまいましたよ。
あんまり公にしたらまずいんじゃないかって事を吐きますね(ぇ
正直この校歌大嫌いです。
なんで生徒の立場で歌うのに「頑張れ負けるな君達は」なんですか。
しかも歌ってると必ず喉が痛くなります。
音程とか全部無視してるんじゃないかって気がして仕方ないのですよ・・・!
以上、毒でした(ノ∀`*)
式が終わった後は・・・2級ガソリンの試験orz
しかも間違っている部分の修正まで含めてやれと言う。
難しいとか以前に時間配分間違えすぎて終わらなかった。
何よりも失敗したのは開始時間を確認してなかったから終了まで残り何分なのかが解らなかったって事なんだけどさ。
まぁ・・・うん、どうせ全部は出来なかっただろうさ。
難しかったよ正直。・゚・(ノ∀`)・゚・。
帰りにサイドさんに寄って昨日借りたマンガを返しました。
本当にためになりましたありがとうございました!
今度本屋さんで探して見よう(*´ω`*)
そして・・・久しぶりに走りに行っちゃいましたよ♪
走行距離は40.65kmでした。
走行時間は1時間34分54秒。
アベレージは25.7km。
瞬間最高速が39.5km/h。
結構ゆっくり走った感じですねw
でもかなり疲れました><
体鈍りすぎですほんと・・・(*´ω`*)
走り終わった後、昼飯くわねーでいっかって思ってたのにめちゃくちゃお腹が減ったので食べる事にしました。
しかもラーメンなら家にあるけど米が食いたいって思ってしまった。
なので近くの食料品店におにぎり買いに行きました~。ついでにカップ焼きそば。
前にバイトしてた店だったんですけど、そこの元上司がまだ俺の事を覚えてたみたいでした。
もうやめてから1年半以上が経ったのか・・・。
これの前の記事も見てない人は見てくれると嬉しい・・・かな~。
ちなみに終業式も修行式だと思ってました(ぁ
今日は始業式でした~。
うちの学校のルールとして式典はほぼ全部スーツ着用と言うものがありまして・・・今日もスーツでした。
しかーし、体に鈍りを感じていた俺は重り入りのザックを背負って登校する事にしていたのです!
・・・またしてもスーツとザックのコラボレーション。・゚・(ノ∀`)・゚・。
式の最中は手帳を出してメモを取りながら話しを聞くのですが・・・昨日買ったばかりの手帳、小さくてちょっと書き辛いかな?
でも・・・この青を見るとなんかちょっと元気になるのでした!
青から連想されるあるものが、って言った方が正確ですけどねw(謎
で、久しぶりに校歌なんてものを歌わされてしまいましたよ。
あんまり公にしたらまずいんじゃないかって事を吐きますね(ぇ
正直この校歌大嫌いです。
なんで生徒の立場で歌うのに「頑張れ負けるな君達は」なんですか。
しかも歌ってると必ず喉が痛くなります。
音程とか全部無視してるんじゃないかって気がして仕方ないのですよ・・・!
以上、毒でした(ノ∀`*)
式が終わった後は・・・2級ガソリンの試験orz
しかも間違っている部分の修正まで含めてやれと言う。
難しいとか以前に時間配分間違えすぎて終わらなかった。
何よりも失敗したのは開始時間を確認してなかったから終了まで残り何分なのかが解らなかったって事なんだけどさ。
まぁ・・・うん、どうせ全部は出来なかっただろうさ。
難しかったよ正直。・゚・(ノ∀`)・゚・。
帰りにサイドさんに寄って昨日借りたマンガを返しました。
本当にためになりましたありがとうございました!
今度本屋さんで探して見よう(*´ω`*)
そして・・・久しぶりに走りに行っちゃいましたよ♪
走行距離は40.65kmでした。
走行時間は1時間34分54秒。
アベレージは25.7km。
瞬間最高速が39.5km/h。
結構ゆっくり走った感じですねw
でもかなり疲れました><
体鈍りすぎですほんと・・・(*´ω`*)
走り終わった後、昼飯くわねーでいっかって思ってたのにめちゃくちゃお腹が減ったので食べる事にしました。
しかもラーメンなら家にあるけど米が食いたいって思ってしまった。
なので近くの食料品店におにぎり買いに行きました~。ついでにカップ焼きそば。
前にバイトしてた店だったんですけど、そこの元上司がまだ俺の事を覚えてたみたいでした。
もうやめてから1年半以上が経ったのか・・・。
これの前の記事も見てない人は見てくれると嬉しい・・・かな~。
- HOME -
つぃったー
本棚