04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
金曜日から今日までの3日間、大学のスクーリングやってました。
科目はタイトルにある「現代企業論」です。
内容的には難しいようなそうでもないような・・・って感じです。
とりあえず数式も文法もないので悩む必要がないのが救いでしたwww(ぁ
んで最終日の今日は試験があったんですよ。
問題は「現代企業の抱える問題点を5つ以上挙げ、そのうち2つの重要だと思う理由を述べなさい」みたいな感じでした。
俺は「CSRとコンプライアンスに関する問題」と「ゆとり教育による基礎学力の低下に関する問題」の2つについて書きました。
その文章をここに書こうかと思ったけど面倒臭いからやめた(ぁ
そのうちサイトにでもさらす可能性はありますけどね。
家に帰ってきてお風呂に入ってたら事故の相手が家に来ました。
風呂に入ってるのにじーちゃんが「ちょっと顔くらい出せ!」とか言ってきて・・・(汗
「風呂入ってんだよ!」とか言ったら「あぁ、そこにいたのか」みたいな。
因みにお風呂と玄関、すっごい近いんですよwww
勘弁してくださいよおじーちゃんorz
笑点見ようとしたらやってませんでした。
サッカーやってました。
しかし俺がそのままサッカーを見ると思ったら大間違いだ!
(´・ω・`)としながらPCの前に向かう俺が居ました。
・・・笑点・・・(´・ω・`)・・・orz
あ、さっきmixiを退会してきました(ぇ
ちょっとした事情で・・・。
いずれ復活するかも知れません。
ってゆか復活する予定です。
まぁそれだけの話し(ノ∀`*)
とりあえず読書でもしますかね(*´ω`*)
今日はもう自転車で登校出来ましたしね♪
体が頑丈なのか運が良かったのか(事故った段階で良くはないか)でもう動くのに大した支障もありませんw
なんでとりあえず事故の詳細でも書いておこうかなーなんて。
ヘタレな絵で示せば事故現場はそんな感じです(謎
俺が走ってた方が主要道路で車の方が一時停止のある脇道。
走ってた俺の後輪の辺りに車がクリーンヒット。
俺は自分が浮くのも解るくらいあっさり吹っ飛びました。
地面に落っこちた時は進行方向と逆向きに倒れてました。
左足が痛いと言うより力の入らない状態で、右足は後輪とフレームの間に挟まってました。
ジーパンをはいてたのと、グローブをしてたのとで軽傷で済んだけど、ジャージとかウィンドブレーカーだったらもっと皮剥けちゃってただろうなぁ^^;
自転車君はとっても優しい子でした。
ペダルのクランクがぐにゃりとしちゃったけど、そのお陰で衝撃を吸収してくれました。
ここが衝撃を吸収してくれたお陰で俺は直接車の衝撃を受けないで済んだし、フレームも大したダメージを受けないで済んだみたいです。
しかしこんなに曲がっちゃうとかびっくりですよ・・・;
車に乗られるみなさん、一時停止は守って交差点を曲がるときは徐行して下さいね!
んで昨日家に帰ったらこんなものが。
もうそう言う季節なんですねぇ(*´ω`*)
因みにうちの母はキリスト教徒らしいのでクリスマスを重要視してます。
俺は無信教(と言うより神様が信じられない)なのであんまり気にしてないんですけどね(ノ∀`*)
まぁ・・・イベントとして楽しんじゃう典型的な日本人ってやつですw
ってか・・・大掃除と年賀状忘れてたorz
今朝、食事する部屋のテーブルの上にこんなやつが居ました。
青い携帯は母のです。
その横に居座るしわしわの球体は柚子らしいです。
・・・でかいよっ!
お隣さんから貰ったらしいです。
どうやって使うんだろうこれ^^;
食べるよりお風呂に入れてみたい(何
この子は一昨日ディズニーシーに入って来た母からのお土産です。
ダッフィーちゃん(くん?)と言うらしいです。
妙にもこもこで可愛らしい。
でもまた部屋に可愛らしい物が増えてしまった・・・。
リラックマ、ドラえもん、その他しろくまちゃんなどのぬいぐるみ多数・・・。
ま、いっか☆
学校の帰りに図書館に寄りました。
やっとメールが来たんですよ~♪
だから本を返して、新たに借りてきましたw
大学の試験勉強を少ししたら読み始めようと思いますw
楽しみ♪
これはさっきばーちゃんからもらったお土産。
・・・どこの土産だよっ!
ってか新潟に居たんじゃなかったの!?
包みを見てみたら群馬のみなかみ町のらしいです。
帰りにでも寄ったのかなぁ。
そのうち食べよーっと。
今日は写真がいっぱいだなぁ(ノ∀`*)
学校ではつなぎに着替える必要がないのでウィンドブレーカーじゃなくて普通の服で登校しました。
そこになんか居た。
結構なスピードだったと思う。
俺の自転車の後輪の辺りにぶつかってきた。
気が付けば自転車は倒れていて、俺の右足は後輪とフレームの間に挟まっていた。
立ち上がろうとしたら左足に力が入らなかった。
いわゆる、事故と言うやつだった。
事故の報告をしなければなので学校に電話しようと携帯を手に取った。
待ち受けの画面には「天国に一番近い男」の文字が表示されていた。
苦笑いしか出ませんでした(ノ∀`*)
なんかプレビューだと画像変だからクリックして元のサイズでどうぞ(ぇ
初めて救急車に乗った。
最初はあんまり余裕が無かったけど、なれてくると色々気になる。
サイレンの音は外で聞くのと中で聞くのとで少し違うんだなぁとか。
乗り心地あんまり良くないな~ショックが硬めなのかな~とかw
もう乗りたくないっす。
病院行ってレントゲンとか撮った。
骨に異常なし、さすがだぜまったく。
看護士って良い仕事だなぁって思った。
異常がないのならって事で学校に行った。
大学の授業を聞いていて解った事。
この先生は金持ちだ。
以上。
帰りに預けてあった自転車を見た。
ペダルのクランクがぐにゃりとしていた。
お陰でフレームは無事だったらしい。良かった。
前の愛車の時みたいに泣かないで済む(*´ω`*)
名古屋まで一緒に行った愛車だからね、この子は・・・
もうちょっと書こうとした事があるんだけど眠いから終わり。
みなさん一時停止は守りましょう\(^o^)/
今日も反転。
思い通りになって当然。
優しくされて当たり前。
そうならなければ癇癪を起こす。
人には平気で当り散らし、相手を傷つけても平然としている。
全部人のせいにして俺は悪くないって態度を貫く。
そんな図太いと言うかお子様みたいな精神を持ってる奴が羨ましい。
決してそうなりたいとは思わないけどね。
そもそも優しいってどういう事なんだろうね。
優しいのと甘いのは違う。
それが全然解ってねー。
俺も理解しきってるだなんて自惚れるつもりはないけれど、なんかちげーだろと思った。
K藤が珍しくだいぶイラついてた。
俺も結構イラついてたけどK藤がこんなにイライラしてるのは初めて見た。
それだけあいつらのやってる事は理不尽だった。
筋が通せないっつーより通す気が無いみたいな?
ほんとアホらしい奴と関わっちまったもんだ。
一時でも信用してた自分が惨めだ。
学校の話しを書くと愚痴しか出てこないなぁ・・・。
ほんとあいつどうにかなんねーかな。
今日は朝雨が降ってたんですよ~。
雨は嫌いじゃないんですけど学校行く時はやんでて欲しい(ノ∀`*)
ウィンドブレーカーの上にカッパ来てたから結構暖かかったんだけど・・・グローブ付けられなかったから手は寒かった><
学校についてからしばらくすると手の温度が凄い高くなってる感じがしましたw
もう、「太陽のガントレット、オーバーコート!」って叫びたくなるくらい(ぉぃ
昼飯抜きました。
学食で買おうと思ったら混んでて並ぶのが面倒になってしまったから(ノ∀`*)
この面倒臭がりは直さないとまずいっすねぇ・・・。
その分夕飯はラーメン2食分作って食べました。
スープの元は1人分でしたけどねw
ラーメンどんぶりから麺が盛り上がってるのが露骨に見えるくらいでしたw(ぁ
写真撮ったんだけど良く解らない写真だったから消しちゃった(´・ω・`)
まぁ美味しかったから良いや♪
愚痴系ブログに変えたほうが良いだろうか?
学校で作業してたらなんかぶち切れられました。
理由も良く解んなかったんだけど聞いてたらがっかりした。
まぁその辺はどうでも良いや。
言いたい事言ってたらきりがない。
ちょっと愛想が尽きただけ。
もう疲れちゃったよ。
今日、俺は相棒を失いました。
愚痴らせてくれる人募集中(嘘
帰ってきてからお餅食べたんですよ~。
美味しかったですわ(*´ω`*)
みかんも食べたんですよ~。
これも美味しかった(*´ω`*)
やっぱ冬はコタツにみかんですな(ノ∀`*)
緑茶はなかったけど(´・ω・`)
疲れちゃった自分を癒してくれるのはこういうのほほんとした物と・・・
でもやっぱりあんまり書く気にならないから今はこれで終わり。