忍者ブログ
もはや日記の体裁をあきらめました。 一番更新が多いのはご飯の記録。 そのほか趣味の更新とかがたまにあるかなーって言うブログです。
カウンタ
ブログランキング

人気ブログランキングへ
気が向いたら応援お願いしますw
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[11/21 https://www.birthdaygiftforgirlfriendhk.com]
[11/20 https://www.gifthampershongkong.com]
[11/20 https://www.freshfruitbasketshk.com]
[11/19 https://www.gifthamperbasket.com]
[11/15 https://www.funeralflowerhongkong.com]
最新トラックバック
アーカイブ
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

普段は眼鏡してない俺ですが今日はちょっと目の調子がよろしくなかったので学校にいる間かけてました。
どっちかって言うとかけないと駄目になった時の為の予行練習だったけどね(謎
かけてた眼鏡はそんなに強くないやつだから目への影響もそんな無いし。
普段眼鏡かけてない人がかけると「ちょー見えるなこれ!」って言う眼鏡だけど、本当に目の悪い人がかけると「何これガラスじゃん!」って言う眼鏡です(ぇ
そんな度の弱い眼鏡も今はこんな状態に・・・
画像



今日は学校の授業で実車を使って電気回路を作ろう!ってやってました。
使った車は日産のダットサン。
班で分担してやってて、俺はハザードとウィンカーをやりました。
フラッシャユニットを探すのにすんげー手間取りました。
回路読むのは比較的得意な方だけどこう言うのは苦手だぁー。
もうインパネ外そうかと思ったし。
でもとりあえず今日はウィンカーの点滅周期に合わせて針が触れるアナログテスターが見られたから満足じゃ(ぉぃ
最後に欠ちゃんのとこの車で怪奇現象発生したけど気にしない方針でした(何


ブログペットののーぺんが占いやってくれました。
画像

どうして俺が整備やりたくないと解ったのだ。
やるなのーぺん!



あ、因みに眼鏡の写真割れてる風になってますけど実際には割れてませんので(ぇ
割れてるように見えた人は強制的にぽちっと!
なんて事はないので押したい人だけ押してくださいなっ♪
人気blogランキングへ

拍手[0回]

PR
いやただ授業で車両搬出しただけなんですけどね。
なんかテストコースを回るだけ以外の運転を久しぶりにしたもんで。
俺は自動車の整備学校に通ってるとか言ったってペーパードライバーなのですよ(ノ∀`*)
はい、それだけ。


少し前に久しぶりに小学校の時の友達と話してたんで、卒アルを見てみた。
うーん、俺にもこんな時期があったんだなぁ。
若いなぁってか幼いんだけどね。
今の俺とはもう骨格から違う気すらする(ぇ
友達とかも懐かしいわぁ。
流石に恥ずかしくて自分の作文は読めなかったけどね!


ブログランキングで今日の朝3位でした。
謎いです。
なんでこんなに上に名前があるんですかって状態でした。
うーん、どうしたもんか。
恥ずかしいからランキングやめようかな(ぇ
あ、ジャンルを変えれば良いのか。
専門学生に登録してあるけど俺大学生もやってるもんな。
ペーパー大学生。
ま、今は4位に戻ったけどね(ノ∀`*)


雨が降り始めました。
明日の朝までに止まなかったらいじけます。
そんなの関係ねぇ?
俺自身いじけて何が変わるわけでもないので安心してください(何
ただちょっと風邪ひいてテンション落ちて更にいじけて皆勤逃すかも知れないだけです。
大した問題はないっすね。

いっそ雪になれ。



気が向いたら押してください。
人気blogランキングへ

拍手[0回]

初日はロードでポタリングやほーい!
2日目は落語を聴けてやほーい!
3日目の今日は読書しまくりやほーい!
でした。

今日は8時くらいに起きてからちょっとPCを起動してネットしたりしました。
んでブログペットを始めてみたり~。
その後10時だか11時くらいから読書開始。
読んだのは米澤穂信さんのインシテミルでした。
ただひたすらに読んでて、読み終わった時には16時。
朝ご飯食べ忘れてたし(ノ∀`*)

朝ご飯を食べてる時、外は明け方みたいな明るさでした(ぇ
ぶっ通しで長時間人が死んでいくようなミステリ小説を読んでた影響か、ちょっと頭も体も調子悪く・・・w
朝ご飯だった物達はご飯、味噌汁、納豆、生卵でした。
・・・頭がおかしくなってたので全部混ぜて食べました(ぁ
案外美味しかったと思ったのも頭がおかしくなってたからでしょうか。

それからシャワーをして、読書感想文を書いて、今に至ります。
この後は久しぶりにネトゲでも行こうかのー。
・・・行かない可能性の方が高いかもだけど(何


あぁ、3連休が終わっちまったorz
来週は試験とかあって休めない俺を励ましてください(何
人気blogランキングへ

拍手[0回]

画像

2007年8月30日初版発行
文藝春秋
著者:米澤穂信
定価:本体1600円


クローズドサークルをテーマにしたミステリ小説です。
11万2千円と言う破格の時給の求人広告を見て集まった12人が、実験のモニターとして地下施設に隔離されます。
そこで1人、また1人とモニター達が謎の死を遂げていきます。

最近は人が死なないミステリばかりを読んでいたのでちょっと私には刺激が強かったです^^;
ミステリとしてはとても良い作品だと思いますよ!
でも俺が「こいつは有能そうだなぁ」なんて思ってたキャラはかなり初期にあっさり死んでしまいましたorz

ネタバレの感想と言うかなんと言うかはこの下に反転文字で書きますね。

最終的に疑問に思ったのは、なぜ関水が最後に被害者になるか殺人をしなければならないと言う2択になったのかと言う事。
と言うのも、暗鬼館のルールから推察するに、周知の事実でも<解決>が行えるはずであると思われるから。
であるならば、若菜が釜瀬を殺した件と、自殺をした2件について<解決>すれば良かったのではないのか?
そうすれば既に犯人×2をしていた関水は探偵×4も得る事になり、倍率は324になるので、余裕で10億は超えたはずだ。
なんでこんな所が気になるのかって結構関水が気に入ってたからである(ぁ
因みに最初に「こいつは有能そうだなぁ」なんて思ったのは真木君でした。



興味を持った人はぽちっと。
人気blogランキングへ

拍手[0回]

今日はシティ君で川越まで行ってきました!
昨日ロード君で走った事もあってなんとも進むのがもどかしいっ(ノ∀`*)
17kmを50分くらいだったと思うー。
目的はサンライフ川越でやっているサンライフ寄席。
寄席に行くのに短パンでヘルメット持ってじゃまずいかなーと思ったので今日はシティ君だったのです。
入り口で受付をしたのですが・・・
44歳以下か45歳以上かを書く欄があったのですよ。
・・・俺が書いた紙、44歳以下が俺しかいねーじゃん!?
場違いかなぁとか思いましたm(_ _)m
他にも居たんだろうけど、同じ紙に名前を書いた中に居なかっただけだと思います。
実際に寄席をやる所に行ってみたらやっぱり周り中年配の方々でしたw

今回の寄席の出演者は
田代 沙織さん
三笑亭 夢吉さん
柳家 権太楼さん
マグナム小林さん
桂 歌春さん
でした。
いやー面白かった(*´ω`*)
こんなに笑ったのは久しぶりだったぞぉ~w
すごい噺家さんとの距離が近かった!
田代さんも近かったのですよ。゚+.(・∀・)゚+.゚
落語を生で聴いた(見た?)のも初めてだったっけなぁ。
生のバイオリンの音も聴いたの初めてだったかもです。
もちろんタップしながらバイオリン弾いてるのも初めて見ました(笑)
ってかテレビで見るような人を見たのもそんなに経験ないしねw

抽選会があって噺家さん達の色紙が景品だったんですけど、俺はやっぱり当たりませんでした。・゚・(ノ∀`)・゚・。
隣の人とそのまた隣の人は当たってたけどね(´・ω・`)
俺40番で41番の人も当たってたけどね><
まぁ仕方ないやね(ノ∀`*)

終わってから行きとは違う道で帰宅~。
やっぱり50分くらいかかったけど今度は20kmくらいだった。
んでシャワーしてちょっとしたら笑点の時間w
やっぱり笑点も面白い(*´ω`*)
噺家さんってすごいですよねぇ、ほんと面白いですっw

今アルマゲドン見てるんですが・・・
こんなにも熱いドリル映画だったとはっ!(何



えーと・・・良かったら押してください><
人気blogランキングへ

拍手[0回]

- HOME -
つぃったー
おきてがみ
おきてがみ

おきてがみについて
本棚
ブログの住人とか



あし@

Neko

Powered by  [PR]
 | 忍者ブログ