もはや日記の体裁をあきらめました。
一番更新が多いのはご飯の記録。
そのほか趣味の更新とかがたまにあるかなーって言うブログです。
カウンタ
ブログ内検索
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
[11/21 https://www.birthdaygiftforgirlfriendhk.com]
[11/20 https://www.gifthampershongkong.com]
[11/20 https://www.freshfruitbasketshk.com]
[11/19 https://www.gifthamperbasket.com]
[11/15 https://www.funeralflowerhongkong.com]
最新トラックバック
アーカイブ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
タコ帽子を練成して渋いサングラスを手に入れよう!とかやってたんですよ。
でもどうせ掘り堀りするんだから装備もちょっとくらい強化するかーって思ったんですよ。
んでヴィーグルソード(名前あんま覚えてない)を練成しました。
1回目・・・成功率97%。問題なく成功。
2回目・・・成功率85%。問題発生って言うか失敗じゃないかぁうらえkfじゃんふぁえjふぁ(ry
まじorzですよ。
なんでこんな確率で失敗出来るんですかorz
あーあ、また新しい武器探さなきゃだぁー。
あ、タコ帽子も3回目で失敗しました。
しかもタンゴ博士に新しいのもらいに行ったらくれたんです。
正確に言えば博士は渡したつもりで居るんです。
でもアイテムイベントリには表示されてないんですよっ。
そんな事があって今日はやる気をなくしました。
いじけながらこんなの描いてました。
十分解ってます。
ほんとに解ってますよ?
だから下手くそとか言わないで下さいorz
PR
やる事だらけだった1週間が終わりのんびり過ごした1日でした。
久しぶりにパンヤにも行きました。
3週間ぶりくらいだったのに運が良かったのか4~5回ストロークとかマッチとかやったけど全勝でした。
帰ってきたビギナーズラックって感じかな(ノ∀`*)
その代わりに(?)トリックスターに行ったら悲惨なほど運が無かったです。
なぜ成功率85%の条件で失敗するのだ・・・orz
メインウェポンを失ってしまいました(´・ω・`)
ドラゴンボール占いをしたらベジータでした。
うーん、当たってるっちゃ当たってるのかなぁ。
でもこんなMハゲにはなりたくないなーと心底思うのでした(ぁ
久しぶりにパンヤにも行きました。
3週間ぶりくらいだったのに運が良かったのか4~5回ストロークとかマッチとかやったけど全勝でした。
帰ってきたビギナーズラックって感じかな(ノ∀`*)
その代わりに(?)トリックスターに行ったら悲惨なほど運が無かったです。
なぜ成功率85%の条件で失敗するのだ・・・orz
メインウェポンを失ってしまいました(´・ω・`)
ドラゴンボール占いをしたらベジータでした。
うーん、当たってるっちゃ当たってるのかなぁ。
でもこんなMハゲにはなりたくないなーと心底思うのでした(ぁ
毎度毎度試験のネタで申し訳ない。
今度はソーシャル検定と言うものに合格しました。
これは過去問をやったら受かったとかじゃなくて前に試験を受けて、その結果が今日出たという事です。
ソーシャル検定とか言ってビジネス検定と大して変わらないどころか簡単なくらいなものなんで落ちるとは思ってなかったですけどね。
一応これでもビジネス検定は2級持ってるんで。
でも満点で合格だったって言うのはちょっと嬉しい。
これでまた資格が増えました。
ビジネス検定って言葉が出てきて思い出した事が1つ。
12月1日にビジネス検定1級を受験する事になりました。
でも全く受かる気がしません。
2級が中間管理職レベルの内容だったらしいんですけどいっぱいいっぱいでした。
しかも今度は小論文と面接まであるらしいです。
勉強の仕方すらよく解らないのに・・・。
今度1夜漬けで秘書の資格を取ったって言う教養の先生にでも対策聞いて見ようかな。
話しはがらっと変わります。
今日は交通安全環境研究所と言うところに見学に行きました。
CMとかでたまに見かける車の衝突実験なんかを実際にやる所です。
場所が暑いぞ熊谷!でした。
久々に気温の上がる中、スーツで見学~。
エアコン効きまくってる部屋に居るよりはだいぶましですけどね。
施設の見学その物は結構面白かったです。
150km/hくらい出てる状態からフル制動かけたりとか傾斜が40度以上もあるバンクを走ったりとか。
そして学んだ事。
安全運転は大切です♪
今度はソーシャル検定と言うものに合格しました。
これは過去問をやったら受かったとかじゃなくて前に試験を受けて、その結果が今日出たという事です。
ソーシャル検定とか言ってビジネス検定と大して変わらないどころか簡単なくらいなものなんで落ちるとは思ってなかったですけどね。
一応これでもビジネス検定は2級持ってるんで。
でも満点で合格だったって言うのはちょっと嬉しい。
これでまた資格が増えました。
ビジネス検定って言葉が出てきて思い出した事が1つ。
12月1日にビジネス検定1級を受験する事になりました。
でも全く受かる気がしません。
2級が中間管理職レベルの内容だったらしいんですけどいっぱいいっぱいでした。
しかも今度は小論文と面接まであるらしいです。
勉強の仕方すらよく解らないのに・・・。
今度1夜漬けで秘書の資格を取ったって言う教養の先生にでも対策聞いて見ようかな。
話しはがらっと変わります。
今日は交通安全環境研究所と言うところに見学に行きました。
CMとかでたまに見かける車の衝突実験なんかを実際にやる所です。
場所が暑いぞ熊谷!でした。
久々に気温の上がる中、スーツで見学~。
エアコン効きまくってる部屋に居るよりはだいぶましですけどね。
施設の見学その物は結構面白かったです。
150km/hくらい出てる状態からフル制動かけたりとか傾斜が40度以上もあるバンクを走ったりとか。
そして学んだ事。
安全運転は大切です♪
約1年半後に受ける国家試験の1番新しい過去問をやったらぎりぎりだけど合格点取れました!
50点満点で8割以上、セクションは4割以上で合格なんですけど40点ぴったりw
セクションは全部6割以上だったから問題なしw
奇跡でもまぐれでも合格は合格っ♪
ちょっと得意げにしておきます。えっへん。
放課後ちょっとばかし先生と進路相談をしました。
涙あり笑い・・・はなかったかも(ぇ
とりあえず先生に俺の長所は真面目な所と諦めないで突き詰める事って言われちゃったので先生を嘘つきにしないように生きていこうと決めました(ぇ
ってかさっき日記もっとちゃんといっぱい無駄にだらだら書きまくったのに途中で青くて英語がいっぱいのページが自己主張してきて消えちゃいましたorz
俺の英語力では解読不可ですorz
最近おとなしくしてたのになぁ・・・青くて英語がいっぱいのページ。
あ、限りなくどうでも良いことだけど画像は学校行く直前に衝動に駆られてやってしまったマインスイーパの結果です。
そんなに良い記録でもないけどさ><
50点満点で8割以上、セクションは4割以上で合格なんですけど40点ぴったりw
セクションは全部6割以上だったから問題なしw
奇跡でもまぐれでも合格は合格っ♪
ちょっと得意げにしておきます。えっへん。
放課後ちょっとばかし先生と進路相談をしました。
涙あり笑い・・・はなかったかも(ぇ
とりあえず先生に俺の長所は真面目な所と諦めないで突き詰める事って言われちゃったので先生を嘘つきにしないように生きていこうと決めました(ぇ
ってかさっき日記もっとちゃんといっぱい無駄にだらだら書きまくったのに途中で青くて英語がいっぱいのページが自己主張してきて消えちゃいましたorz
俺の英語力では解読不可ですorz
最近おとなしくしてたのになぁ・・・青くて英語がいっぱいのページ。
あ、限りなくどうでも良いことだけど画像は学校行く直前に衝動に駆られてやってしまったマインスイーパの結果です。
そんなに良い記録でもないけどさ><
- HOME -
つぃったー
本棚