06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久しぶりに始まりました国家試験対策。
っぱねぇっす!
疲れました。
良くもまぁ前は100分間全力出しっぱなしの過去問とか毎日のようにやれたもんだと思います。
100問の4択を全問修正入れるみたいなね!
今の俺にはしんどいっす・・・。
一応合格ギリギリの点数は取れたんですけどねー。
いやはや、疲れました。
その後は解らなかったり間違えたりした問題を直していくんですけどね・・・。
古い教科書にしか載ってない問題とか結構多くって面倒です。
古い教科書は個人所有していないから調べるの大変・・・。
なんとか帰りまでに調べ終わりましたが(笑)
今日は疲れたけど・・・帰りの空が綺麗だったから許してあげますw(ぇ
夕日が本当に綺麗だったんですよ!
写真に上手く納まりそうになかったから撮りませんでしたが(ノ∀`*)
朝も富士山が綺麗に見えたし・・・もう冬ですねw
全然関係ないですけど・・・
昨日食べたスパゲティ(笑)
雪の用にチーズをかけてやりました(ノ∀`*)
ふーゆーがーはーじまるよっ♪
今日はミッキーの誕生日らしですね!
でもそれ以上に特別な事があるんです。
今日の学校はずーっと内職みたいな事をやってました!
教科書に間違ってる部分がたくさんあって、それを修正する作業です。
それを1日中やってました。
しかも俺結構そういう作業するの遅くて、手伝ってもらったりしてました><
それでも終わらなかったあたり、俺は内職とか向いてないんだなみたいな(笑)
終わらなかったけど残業もせずに帰りました。
正確には今日の本当の目的地に向かいました(ぇ
今日は特別な日なのですよ!
付き合ってもうすぐ1年~で~♪(Song by 槇原敬之)
でも付き合ってもうすぐ1年じゃありません。
だって今日で1年だったんだもーん(*ノノ)
そんな訳で彼女とお祝いしに行ったのです(*^_^*)
去年と同じルートを回ろうかみたいなのりで、でも実際は少し違ったけどw
去年と違ってターキー出なかったしでも貯金箱には何も入れないで1個落とせたし(ぇ
とにかくとにかく幸せだったのですよ!
来年も再来年もずーっと先もお祝いしたいなーって思ったのでした(ノ∀`*)
今日はバトンはお休みです(ノ∀`)
俺の愛車は俺にとっては特別な1台です。
ロードバイクを持っていても、それ以上の愛着を持っているのはシティサイクルです。
俺の愛車はロードの方ではなくシティの方です。
まぁロードも愛車は愛車なんですけど・・・シティの方が愛車なんです(何
想い出もたっぷり詰まっています。
泥除けやスピードメーターは前の自転車から引き継いだ部品です。
一緒に名古屋までも行きました。
その途中で箱根も一緒に越えました。
友人から誕生日プレゼントに貰ったブレーキランプも付いています。
先日の2輪作りの際にはベルも貰って付けました。
事故に遭って左ペダルクランクが曲がってしまいました。
しかし奇跡的にフレームは無事でした。
この子がダメージを受け止めてくれたからこそ、俺はほぼ無傷で済みました。
自分の体や好みに合わせる為のセッティングもしてあります。
サドルは平均的な街乗り自転車に比べれば一目で解る程高いです。
更にその角度も通常よりわずかに前傾になっています。
今はもう外してしまいましたが、以前はダイナモライトを2つつけてエンジンブレーキ代わりにしたりもしていました。
パンク修理も、チェーン調整も自分でやってきました。
チェーンオイルは適度に注していますし、清掃も時々やっています。
タイヤの空気圧も自分好みの通常よりやや高めにして、小まめに入れています。
走行距離は前の自転車から合算して1万kmを超えました。
今の子だけでも2年半程度で7000km近くは走っているのではないかなと思います。
通学にも使っていますし、私の掛け替えの無い大切な愛車です。
確かに人から見ればありふれた自転車の1台です。
でもその自転車を褒めてもらえれば嬉しいし、批判されれば悲しい。
中学生が俺の自転車に乗った時に気に入ったとか言った時には内心とても嬉しかった。
批判されればその名誉は全力を以って挽回しようとする。
何故なら他人にとってはありふれた1台でも俺にとっては掛け替えの無い1台だから。
この想い、理解出来ますか。
と、とある人に問いたい。
語りすぎたかな。
って言うタイトルをリズムに乗って読み上げてください。
もちろんドリームエクスプレス(Song by FLOW)のリズムですよ!(ぇ
と言う訳で校外研修が終了しました。
意外とあっさり終わった2週間でした!
正直最初は行きたくねーな的なテンションだったんですけどね、案外楽しかったですw
とか言いながら余裕がなさ過ぎてあんまり日記書けなくなってましたけどね^^;
まぁ昨日に関しては違う理由で書けなかったんですけど(ぇ
今日は最終日と言う事で13時~14時と言う時間に研修の発表がありました。
発表ですよ発表。
何を発表しろっちゅーんですかと思ってたら自由に発表してくれと言う事でした。
だからまぁ学んだ事とか感想とかを発表してました。
事前に書かされた報告書があって、それを読みながらだったんですけど・・・疲れた(汗
読みながらの発表って疲れますよね?
普通発表とかする時って相手の顔とか見ながら話すじゃないですか?それがやりにくい・・・。
演説なら得意なんだけどね!(ぇ
だから銀行強盗が足りなかったら俺をスカウトしても良いですよ。演説担当で(ノ∀`*)
さて、やっとのんびり出来るんでのんびりしますw
来週からは研修以上に面倒な気配もある学校ですんでね・・・。
今のうちに♪
なんだかんだ楽しかったですw