忍者ブログ
もはや日記の体裁をあきらめました。 一番更新が多いのはご飯の記録。 そのほか趣味の更新とかがたまにあるかなーって言うブログです。
カウンタ
ブログランキング

人気ブログランキングへ
気が向いたら応援お願いしますw
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[11/21 https://www.birthdaygiftforgirlfriendhk.com]
[11/20 https://www.gifthampershongkong.com]
[11/20 https://www.freshfruitbasketshk.com]
[11/19 https://www.gifthamperbasket.com]
[11/15 https://www.funeralflowerhongkong.com]
最新トラックバック
アーカイブ
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ハンゲーム内のネットゲーム、「Fantasy Walker」を始めました。

これは結構放置な感じのネットゲームなので、俺の求めていた感じなのですよ(ぇ

俺は普段、読書をしていたり、DSをしていたり、編み物をしていたり、その他色々とやっているのです。

でもネトゲもやりたい!って事が多いのです。

そんな時にFantasy Walkerです。

Fantasy Walkerは作ったキャラや、雇った傭兵で作ったパーティに冒険の指示を出しておけば勝手に冒険に行ってくれるのです。

アクティブに操作したりするネットゲームが好きな人には全く向きませんが、俺みたいに複数同時にやりたい人には向いています。

なんて言うか、キャラ可愛いし(何

ブラウザで行うタイプのネットゲームなのでダウンロードやインストールも要りません。

それどころか、指示を出した後はブラウザを閉じてしまっても大丈夫です。

だから仕事や学校に行く前に指示を出すとか、寝る前に指示を出す、という事も可能です。

もちろん、他のネットゲームをやっている時に裏でやるのも良いでしょう。

なんて素晴らしい(何

やってる意味があるのかどうかは本人の気持ち次第ですけどね(笑)

そんなFantasy Walkerで俺は「おーとり」って名前でやってます。

Fantasy Walkerでは他の人が作ったキャラクターが傭兵として出てくる事があるので、もしも「おーとり」を見かけたら是非雇ってくださいね!僧侶です。回復役です。

 

 

 

良かったら一緒にやりましょーw

拍手[0回]

PR

会社は今週一杯休む事にしました。

朝が1番調子が悪い・・・。

夜のうちは「明日はいけそうだな!」ってなるんですけど、朝になると「もう一週間くらいは無理じゃなかろうか・・・」って思うくらい調子が悪くなります。

もう嫌やー(泣

 

それでもリハビリみたいな意味でさんぽしました。

2時間くらい歩きました。

帰ってきてからしばらくしたら力尽きて3時間くらい寝てしまいました。

2時間歩いて3時間寝る。

もう嫌やー。。。

 

 

 

嫌やー><

拍手[0回]

悪魔を使うと(ry

 

今日も結局だめで仕事休みました。

んで、医者行ってきました。

 

 

CIMG1031.jpg

うん、食後のお薬がいっぱいなのです。

朝と夜は5錠。昼は4錠。

それに加えて塗り薬もあるのです。

ほんとジャンキーみたいですよね私。

 

 

 

ぽちってしてくれなくても良いから慰めてちょーだい(ぁ

拍手[0回]

結局今日も会社休んでしまった(´・ω・`)

調子良くなってないよ・・・。

大人しくしてるから、激しい頭痛はしないけど・・・代わりに首筋とか耳たぶとか痛いよ。

なんか腕の方の皮膚までピリピリな感じになってきたよ・・・。

大丈夫なのかなぁ・・・。

明日は会社、よっぽど酷くない限りは行こう・・・。

どうせすぐには良くならないだろうし、むしろ酷くなるならましなうちに行っておこう・・・。

 

 

 

朝起きたら治ってたら良いな・・・。

拍手[0回]

土曜日と日曜日に高校時代に所属していた山岳部の友たちと、その関係で知り合った人達と長野県御代田町に行ってきました。

御代田ってどこ!ってよく言われますが、軽井沢の隣くらいです(ぇ

 

どんど焼きを行っている神社がありました。

俺はどんど焼きに参加した事がないどころか、見た事もなかった俺には貴重な体験でした。

CIMG0961.jpg

達磨とか、注連飾りとかを焼く為の行事なんですよ。

子供達はお構い無しに雪合戦をしていましたが(笑)

 

 

 

宿泊予定地の建物に行ってみると、しばらくぶりだったせいか巨大な蜘蛛の巣が張っていました。

CIMG0965.jpg

いくらなんでも大きすぎです。

足なんて何本あるんですか(笑)

全く、実に面白いw

 

 

 

 

 

馬鹿騒ぎの為の買出しにスーパーに行くと、それはそれは見事な夕日を拝む事が出来ました。

地元から見る夕日とは全く違う。明らかにやる気のある夕日でした(ぇ

CIMG0970.jpg

都会から見える夕日とは違い、大気中の二酸化炭素濃度が低いからかそこまで赤くはなりませんね。

この色の方が好きです。大好きです。

 

 

 

 

翌日の朝、雪景色を堪能しようと周辺を散策してみました。

CIMG0974.jpg

CIMG0986.jpg

 

 

 

 

CIMG0990.jpg

CIMG0997.jpg

 

 

 

 

雪の中の景色は大変素敵です。

最も、現在新潟で働いている友人は雪景色にはうんざりなようでしたが(笑)

それでも、普段埼玉で雪とは縁遠い生活をしている俺には霧氷の景色はとても美しく思えました。

 

 

雪の中でマレットゴルフをしたりをしました。

『パーもねぇ、ボギーもねぇ、バーディなんかぁ見たことねぇ』と言う状況になりました(笑)

左肩が痛くて思い切り触れなかったのも良くなかったですね。

そう、左肩が不調でした。

昨日は左肩が不調なまま働きました。

痛みを訴える場所は肩から首筋、頭頂へと移りました。

頭頂の痛みは度を越えたもので、本当に死ぬかもしれないと恐怖を覚えたものです。

大人しくしていればほとんど痛みはないのに、歩いたりすると瞬間的な激痛が時折現れます。

激痛の瞬間の頻度が上がると、痛みのない時まで病んできます。

今日の朝、起きてみると左首筋のリンパ腺が腫れていました。

本当に恐怖を覚えたので、仕事を休み医者に行きました。

感染症の可能性が高い、との事でした。

そのまま放置をすれば発熱などにも繋がるだろうけれども、抗体物質などの薬を飲めばすぐに良くなるだろうとの事でした。

明日は仕事にいけると良いなと思います。

はっきり言えば仕事は好きではありません。

しかし、有休の初使用が通院のためと言うのはやはり残念でした。

これ以上有休を無駄に使いたくはないのです。

頑張ります。無理せぬ程度に。

会社ごときの為に、無理などしてたまるか!(コラ

 

 

 

押してくれたら嬉しいです。

拍手[0回]

- HOME -
つぃったー
おきてがみ
おきてがみ

おきてがみについて
本棚
ブログの住人とか



あし@

Neko

Powered by  [PR]
 | 忍者ブログ