忍者ブログ
もはや日記の体裁をあきらめました。 一番更新が多いのはご飯の記録。 そのほか趣味の更新とかがたまにあるかなーって言うブログです。
カウンタ
ブログランキング

人気ブログランキングへ
気が向いたら応援お願いしますw
ブログ内検索
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[11/21 Off-White x Air Rubber Dunk 'Green Strike' Reps]
[11/20 Supreme x Air Force 1 Low 'Box Logo - Black' Reps]
[11/20 Air Max 97 'Olympic Gold' Reps]
[11/19 Dunk Low 'Dark Beetroot' Reps]
[11/15 Air Jordan 1 Mid 'Shattered Backboard' Reps]
最新トラックバック
アーカイブ
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

次の記事:雪か・・・!

前の記事:物づくり

作った工具の効果は絶大でした!(詳しくはこれ参照)

今日走ってきましたけど、全然緩んだり締まったりしなくなりました♪

ネジって振動で緩んだり締まったりしてしまうものなんですよ~。

 

ここで少し雑学~

車に使われているボルトやナットも、エンジンや走っている時に路面から伝わる振動によって緩んでしまったりします。

その為に定期点検や車検があって、整備士が適切な強さで締め直す必要があるんですけどねw

これはただ強く締めれば良いというものでもなくて、強く締めすぎると部品が破損してしまったりもします。

代表例はタイヤを固定しているホイールナットです。

強く締め付けるとホイールが変形してしまったり、ボルトが損傷して脱輪にも繋がってしまいます。

緩くてももちろん振動で緩んでしまって、脱輪してしまうので適切な強さが必要なのですw

因みにホイールナットの適切な締め付けの強さは100N・m(にゅーとんめーとる)と言われています。

これは1mの長さの工具を使った場合、100Nの力で締める、と言うものです。

一般的な車載工具として載っているホイールナットレンチは大体20cm程度の長さなので、1mの工具の5倍の力で締め付ける必要があります。

1Kgが約10Nなので、100Nは10kg、つまり20cmの車載工具で適切な強さに締める為には50kgの力をかければ良い訳です。

まぁ大体体重を全部かけようかどうしようかみたいな感じでやるとそのくらいになったりします(笑)

雑学終わり~(解り易くする為に単位や数値をあえて正確にしていません。)

 

とにかくそんな様な問題を解決出来た訳ですw

お陰で安心して走れるし、なんか妙に走りやすいような気がw

前半は追い風だったのでペースを抑えてウォーミングアップに徹しました。

後半は向かい風で少しだけ速いペースを意識して走りました。

体の調子は割りと良かったです♪

 

帰ってきてから整理運動をして、その後なんとなく1kmくらい歩きました。

さらになんとなく、500mくらい走りました(ぇ

約6年前に骨折をして以来どうしても取り戻せなかった右足の柔軟性と力。

それらがどこの筋肉によるものなのかが解ったのですw

だからそれを復活させる為に・・・って言うのと単純に整理運動の延長としてちょっと普段と違う事をしてみただけですw

今後も続けるかは解りません(ノ∀`*)

 

 

 

 

今日の走行データ(ATモード)

走行時間・・・1h28m30s

走行距離・・・40.71km

平均速度・・・27.5km/h

最高速度・・・41.6km/h

天気・・・・・・・晴れ

風速・・・・・・・4m前後

気温・・・・・・・9℃前後

 

 

 

 

今週の合計走行距離・・・・・・150.85km

ノルマを30.85kmオーバー、余裕で達成しましたー\(^o^)/

来週もこの調子で頑張ろう、今週と違って休み少ないけど(笑)

拍手[0回]

体重と体脂肪測ったら・・・

体重、64.2kg

体脂肪、10.8%

体重は先週より1kg近く増えてる・・・けど体脂肪は3%くらい減ってる・・・。

まぁ両方とも誤差の範囲内だよね\(^o^)/

PR
次の記事:雪か・・・!

前の記事:物づくり
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メール
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事にトラックバックを送る
この記事へのトラックバックURL:
- HOME -
つぃったー
おきてがみ
おきてがみ

おきてがみについて
本棚
ブログの住人とか



あし@

Neko

Powered by  [PR]
 | 忍者ブログ